第三感はこちら



前回の挑戦ライブ(ワンマン)から隔週でライブをしていくBudLaB(研究生)。


4/11には周りの人に惜しまれつつ、るなちゃんが引退。


最後の姿を画面越しでしか観れなかったのは推しメン引退あるあるなのかもしれない(ゆずちゃんしかり)



4/29には前年度にオーディションを行った新メンバーのうち


ひなのん(宇咲妃奈乃)

あんちゃん(高光杏奈)

めねっこ(橘杏音)

あかりん(華山あかり)


の4人が加わり、DRUM LOGOSでのLinQのOAとして出演したが、この日は仕事の為、配信アーカイブで観ることに。



更に5/2は仕事でそもそも観れず。


5/15には


さいさい(黒田さい)

みーたん(彩木美沙)


の二名も加わって、研究生も10人に。



そして、緊急事態宣言が5月中旬に福岡、更に岡山まで発令した為、また大人しく地元に籠る日々が続いていく(6/20まで)



その為、5/22も休みながら、家で画面越しに研究生(とLinQ)を観るしかなかった。





〜2021年5月30日〜


この日は久しぶり、かつ、10人体制では初めての企画配信。


いつもの事務所に椅子に座った9人の研究生達が映る。


マスターのあずわんとれのっちは上手側の机に。



今回はプロフィール検証、と言うことで2020/9/5の回と同様に現在のプロフィールに書かれている特技を実際にして他のメンバーが⚪︎×判定。


×が多いと認定されず、プロフィールから削除されるのは同じ。



①れのっち


❶オリジナルキャラクターを作ること


研究生衣装を着た


アイムくん←ショートカットの男装?

オッケーちゃん←ロングの女の子


を掲げるれのっち。


可愛らしいキャラクターに満場一致で○となり、初っ端から認定のすべりだし。



❷誰とでも仲良くなれる

ここで、検証相手として画面の向こうにいた事務所スタッフ(元3代目LinQリーダー)が登場。


憧れの先輩を前にしたれのっちは緊張しまくってまともに話せず…全員×で認定取り消し←




②あずわん


❶鼻と口をくっつける


ひょっとこの様にくっつけた表情はシュールだが、ちゃんとできている。


あず『息ができなくなるのが欠点です』


これも全員○…と思いきや、めねっこのみ×の札を上げる。


もっとできる、とばかりにめねっこはその場で実際にくっつけようとするが…クオリティよりもその可愛らしさに全観衆落城←


何はともあれ、あずわんは○、めねっこは…○?←


なお、このタイミングでみうちゃんは学校行事の為、まだこの場に来ていないと告げられる(観衆が気づいてざわついたのを見たため?)



❷都道府県パズル。


ホワイトボードに貼ってある虫食い状態の日本地図パズルを埋めていく。各県の位置が分かれば全問正解は容易いが…


さすがに30秒では全てを埋める時間はなく、時間切れ。


しかし、そこまでの正解率を鑑みて、判定は全員○で認定。 




③さわせんぱい


元々のプロフィールに書かれている、スケジュール作り、などはこの場で披露しにくいので、研究生マネージャーよりお題を指定←


❶変顔


ベロの出し具合が元気が良くて全員○



❷低クオリティものまね←


カメレオンの枝の上を歩く時から、獲物を見つけて取るところまでを動き回りながらするさわせんぱい。


みーたんとめねっこ以外は○


めね『獲物を捕まえる仕草がもうちょっと…』


なかなかに厳しい審査員がここにいた←




④ひなのん


❶ギター

この場に持ち込んで披露は難しいので、弾き語りムービーを流す。《ドライフラワー》と言う曲は初見だったが、堂に入ったもので…みんな聴き入り、全員○に。



❷反復横跳び


先輩研究生の中で一番得意なさわせんぱいとの対決形式で行う事に。

計測はれのっち。


まずはさわせんぱいから。靴的にすべりそうだったが、49回というなかなかの成績。


続いて、ひなのんの番。見た目のイメージより素早い動きで左右に動く。


結果…53回でひなのんが勝利し、認定。




⑤さいさい


❶一輪車(ムービー)


最初はバランスを崩して失敗したものの、すぐ乗り直し…波止場?を奥まで走行して、ナチュラルにターンして戻ってくる。

文句なしの全員○で認定。



❷縄跳び


二重跳びを10回目標で挑戦するが、10数回軽々と飛ぶ。この後を考えて途中でやめた感はあるが、20以上は余裕で行きそうであり…全員○。




⑥めねっこ


❶HIPHOP Dance


これはもう予想通りキレキレダンスで全員○


改めて見ても橘姉妹のダンス力の高さを再認識させられた。




⑦あんちゃん


❶初めて聴いた曲でもすぐ口ずさめる。


が、マネージャーは愛の鞭?とばかりに、20年以上前の《LOVEマシーン》を流す。


流石に歌えずオロオロして終了。

見ていてなんだかこちらが申し訳ない気分になるくらい。

しかし、判定は厳しく…みんな苦渋の決断としての×




と、ここでみうちゃんが合流、自己紹介をして、すぐに検証へ。


⑧みうちゃん


❶タイ式マッサージ


れのっち

あんなちゃん

あずわん


を指名して肩揉みや、両手チョップ?、腕のストレッチなどしていく。

3人とも大満足で○



❷どこでも自分の世界に入れる


妄想の世界に入り込んだみうちゃんにメンバーが色んな質問のをしていくが…


答えるたびに引かれていくのを感じたり←


結果


×…さわせんぱい、あかりん、めねっこ、みーたん、あんちゃん

○…あずわん、れのっち、さいさい、ひなのん


となり、ぎりぎり×




⑨あかりん

❶どこでも寝れる


とはいえ、流石に配信中は寝れずにめねっこ以外は×で認定取り消し←



❷片手側転


予想以上にふわっとキレイにまわるが…

さい『足が曲がってたから×ー』

他のメンバーは○




⑩みーたん


❶地上回転


マットを使わず床に手をつきながらの前転を鮮やかに決めるみーたん。


もちろん全員○



❷ロンダート


こちらも楽々と決めて○




11.側転対決


❶みうvs❷さい


2人がそれぞれ側転を披露して、Showroom投票機能で観衆にジャッジを委ねる方式。


勝った方だけ特技として残る。


お互いぱっと見は互角で…投票は僅差で❷さいさいの勝利。




12.書道対決


❶あずわんvs❷みうちゃんvs❸ひなのん


漢字一文字で自分を表す為、その場で書を認める。


あずわん…誠

みうちゃん…輝

ひなのん…真


投票結果は…


あずわんの貫禄勝ち

ひなのんは2位

みうちゃんは軍が強いのが響いたのか残念ながらドベ←




と、ここで、書道の墨のにおいが苦手らしく、みーたんとあんちゃんが気分悪くなってうずくまりだす。


周りも『大丈夫?』と声かけをしたり心配げで…

その雰囲気に観衆も成り行きを見ていく。



『『ドッキリでしたー!』』


急に2人はニヤニヤしながら顔を上げ…

あかりんのお祝いの時間が急にスタート。


ケーキが持ち込まれ、びっくりすぎてうるうるしたあかりんが戸惑いながらも吹き消す。


みーたんからミサンガがプレゼントとして渡される。


そう言えば、みーたんの特技は[サプライズ]

なかなかのにくい演出である。


そんなみーたんにもサプライズでお祝いの時間に。

(4/16誕生日)


パーティー眼鏡をかけられ、笑顔でケーキの火を消す。





これで企画は終了。


時間が押したので、ネットサイン会も予定より少し遅れてスタート。



久しぶりの二画面観覧、片方はりこちゃん(LinQ)を見つつ、まずはみうちゃんに挨拶をし…

あずわんにも挨拶、してさわせんぱいルームへ。


実質一画面で3部屋…思う様に行き来できず、別の部屋で呼ばれて慌てて移動したりする場面も。



そうこうしているうちに第2班が始まり、れのっちルームへ。


りこちゃんの方も終わったので、そっちはひなのんとみーたんルームへ移動。


2人とも実質ハジメマシテだったが、ひなのんは配信慣れしてる感じでそつなくこなし、みーたんはおっとりした感じで落ち着いた雰囲気。


バランスがいい。



そうしているうちに第3班の時間に。


まずはめねっこ&あんちゃんのルームへ。


既にプロの様によく話し、程よいテンションとトークで引き込んでくるめねっこと、にこにこして女の子らしいあんちゃんといういい取り合わせ。


こちらもにこにこしながら見ていく。



もう一画面はあかりんとさいさい。


お互い人見知りなのが伝わってくるのと、2人ともそんなにはしゃぐタイプではないのか、他の新メンバールームに比べると穏やかな雰囲気。


癒しを感じながらまったり話していく。




こうして、全員に挨拶まわりもできて、ヨレヨレになりながらもネットサイン会は終了。


ようやく画面越しながら言葉を交わせた事で、ちゃんと目の前でハジメマシテできる日が待ち遠しくなった。





第五感につづく