第十一感はこちら



TIFの後、10/16に久しぶりの有観客公演が再開したが、諸事情?により遠征は断念。


配信もなかったので、自宅でゆっくり過ごした。



〜2021年10月23日〜


8/1から数えて2ヶ月半…ようやく研究生のLIVEを生で観れるとあって、そわそわしながら福岡に向かう。


しかもこの日はスカラエスパシオでのIQP LIVE…研究生を含む色々なグループを3部に渡って観れるとあってなおさらである。



そんな1部は


BudLaB

MAGICAL SPEC

結音WEST


の3マンで、自分としてもお得感がより増している。



まずは

BudLaBから。


〈TIF2021衣装〉で

《EVOLVE》を披露する。


1番

A1メロ みう ひなの れの

A2メロ あずさ みさ さわ

B1メロ れの みう ひなの

B2メロ あかり さわ あずさ


2番

A1メロ れの ひなの みう

A2メロ あずさ みさ さわ

B1メロ みう ひなの れの

B2メロ あずさ あかり さわ



続いてマジスペの出番。


〈マジスペスーツ〉(青とゴールドと白のデビュー衣装)で現れて

《Sparkling》を。


好きな曲という事もあってテンションも上がる。



お次は結音WESTの

《光のディスティネーション》


〈結音正装〉の3人が歌い踊る。


前サビのゆうりちゃんの力強いボーカルを久しぶりに生で聞けて思わず顔が緩む。


1番

A1メロ うた

A2メロ めく

Bメロ うた


サビ うた ゆうり→めく


2番

A1メロ めく

A2メロ うた

B1メロ うた

B2メロ ゆうり


サビ うた ゆうり→めく


落ちサビ ゆうり→うた


ラストのゆーりちゃんのシャウトも素晴らしい。




曲が終わると三グループ・16人がステージに勢揃いして、自己紹介の時間に。


マスターはこっとん。


この中では2番目の年長者でベテランとなっている事を再認識して、頼もしくもあり、個人的に感慨深いものがあった。



年末大感謝祭の告知をしたあとは、ゆーりちゃんにマスターをバトンタッチ。


【交流を深めよう、3-3トーク】


と題し、箱から各グループ1人の名前を書いた紙を引き当て、そのメンバー3人でトークするというもの。


まずは


UTA

MOMOMI

槙宮令乃


が選ばれる。


トークテーマはこっとんからその場で発表するスタイルで…


[この事務所(ジョブネット)に入ったきっかけは?]


うーたんさん『松浦亜弥さんが憧れで…ここは調べて応募しました。』


ももみん『ドルオタを長年やってきて、自分もアイドルをやりたいと思って…応募しました』


れのっち『LinQさんに憧れてて…公演を観に行った時にオーディションを受けさせて欲しいとお願いしました。』



続いての3人は…


桜坂美羽

MEKU

HIMARI


なかなか異色の組み合わせ…誰が仕切るのか周りの関心が集まる中…


みうちゃん『ひまりちゃんがしたらいいじゃん←』


[自分が所属してないIQP内でなってみたいグループ]


結局みうちゃんが口火を切る事に。


みうちゃん『結音です』


ひまりさん『マジスペに入ったばかりですし…やっぱりマジスペが1番好きです』←禁じ手だが観客も温かな反応


めくにゃん『マジスペに一度入ってみたい』


こっとん『めくにゃんならいつでも歓迎だよ。あ、代わりにみはるさんを結音に出すね』


みはるさん『ちょいちょいちょい!』




ほのぼのした雰囲気のままMCは終了。


再びBudLaBのターンへ。


《虹色グリッター》


1番

A1メロ みさ れの あかり

A2メロ さわ あずさ

Bメロ れの みう


2番

A1メロ れの→あかり

A2メロ さわ→ひなの→れの


落ちサビ れの みう→あずさ さわ



からの

《君とhigh touch!!》


れのっち前フリ。


1番

A1メロ みう みさ れの

A2メロ あずさ ひなの さわ あかり


2番

A1メロ さわ ひなの みう

A2メロ あずさ みさ あかり れの


さわ族長のスレンダーさがステージで映える。


サビ終わり直前のあずわんのポージングがしなやかで目を引く。


Cメロ れの あずさ


落ちサビ さわ みう



あかりん『あかりを灯せ、LAMP』←勇ましい声で


《LAMP》


1番

A1メロ れの

A2メロ さわ みう

Bメロ ひなの あずさ れの


2番

A2メロ あかり れの

Bメロ みう あずさ


C1メロ ひなの さわ

C2メロ みう れの


落ちサビ みう




ここから、結音WESTにバトンタッチ。

《Push forward!》


やはりこの曲はかっこいい。


ノリノリ、というタイプではないので、いまいちうまく楽しめたかは疑問だが←


1番

A1メロ ゆうり→うた

A2メロ めく→ゆうり→うた

Bメロ めく


サビ (うた→ゆうり→めく)×2


2番

A1メロ めく→うた

A2メロ めく→ゆうり→うた

Bメロ うた→ゆうり


サビ (めく→ゆうり→うた)×2


落ちサビ うた→ゆうり→めく→ゆうり


大サビ ゆうり→めく→うた



続いて

《夢限大メリーゴーランド》


こちらは馴染みもあるし、楽しみ方?も分かっている感じ。


1番

A1メロ ゆうり

A2メロ うた

B1メロ めく

B2メロ ゆうり


サビ12 ゆうり

サビ22 めく


2番

A1メロ ゆうり

A2メロ めく

B1メロ うた

B2メロ ゆうり


サビ12 うた

サビ22 ゆうり


ラップパート めく→ゆうり→うた


落ちサビ ゆうり→めく→うた



そして、10/10のワンマンで初披露された

《だんすたっ!》


WESTverとしては勿論初めて。


1番

A1メロ うた

A2メロ めく

Bメロ ゆうり


2番

A1メロ ゆうり+うた めく

A2メロ めく→うた

Bメロ ゆうり→うた→3人


Cメロ うた→めく→ゆうり


サビの激しい動きについて行こうとするも年齢により断念←


それでも笑顔で楽しめた。




トリはマジスペ。

必殺の?《HAPPY SMILE》


1番

A1メロ そら

A2メロ りんか ひまり ももみ

B1メロ ことね

B2メロ ことね みはる


2番

A1メロ ひまり

A2メロ ももみ そら

B1メロ ことね

B2メロ ことね みはる



そして
《DREAMIN'》

1番
A1メロ ことね→ももみ
A2メロ そら
Bメロ ももみ ひまり りんか みはる


2番

A1メロ りんか→ひまり

A2メロ みはる

Bメロ そら ひまり ことね


落ちサビ ももみ→6人→みはる→そら→ことね



ラストは

《マジ?cool!SPEC》


1番

A1メロ そら→ひまり

A2メロ ことね→りんか→ももみ→そら

Bメロ みはる→りんか→ももみ→そら


2番

A2メロ ももみ→りんか→ことね

Bメロ みはる→りんか→ももみ→そら


落ちサビ そら


《だんすたっ!》とはタイプは少し違うが、こちらも激しく、ワイワイ楽しむ。




曲が終わると再び16人がステージに集まり、告知タイムに。


BudLaBはみうちゃん

マジスペはみはるさん

ゆいおんはめくにゃん?


が告知をし、最後に挨拶をして終了。





LinQ10期生を除くIQP研究生(3rd)の同窓会の様な集まりでもあり(しかも こっとんを含めると14人)、新世代の3マンという印象を受けた。



それぞれが成長した姿を見せ合ってるかの様でもあり、BudLaBメンバーも先輩達に負けない熱いステージングを見せてくれた事が嬉しくもあった。




そして、研究生はこの後…


第十三感につづく