今回はダニ媒介感染症であるSFTSをご紹介します。

 

 

 

マダニが保有するSFTSウイルスによる感染症です。

 

 

 

マダニの活動が活発になる春~秋の時期にみられ、西日本からの報告がほとんどです。

 

 

 

高齢者に感染することが多く、残念ながら有効な抗ウイルス薬がありません

 

 

 

致死率20-30%と高く注意が必要です。 

 

 

 

感染するとどんな症状がでるのでしょうか?

 

 

お役に立てれば幸甚です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は「脱水を示す身体所見」を解説しました。

 

 

 

 

喉が渇けば、水分補給をすると思いますが、自分で訴えることが難しい小児や高齢者の方もいます。

 

 

特に高齢者では、脱水から倒れて動けなくなってしまったり、脳梗塞を起こす人もいます。 

 

 

 

どんな所見があれば、脱水を疑うことができるのでしょうか?

 

 

 

百聞は一見に如かずです。お役に立てれば幸甚です。

 

 

 

 

今回は「前骨間神経麻痺」を解説しました。

 

 

腕の激しい痛みを感じて数日後物をつかめなくなるような指の脱力をみとめた時には、この病気を疑います。

 

 

どんな特徴があるのでしょうか?

 

 

お役に立てれば幸甚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、「正常血糖アシドーシス」を解説しました。

 

 

 

 

糖尿病の治療薬である「SGLT2阻害薬」を内服している患者で認めることがあります。

 

 

血糖値は正常で、症状だけではよくある胃腸炎と見分けがつきませんので、しばしば見逃されてしまいます。

 

 

 

積極的に疑うことが大切ですが、どんな特徴があるのでしょうか?

 

 

 

お役に立てれば幸甚です。