ブラック ふせん | 放牧な日々〜3姉妹育児とたまにキャンプ。

放牧な日々〜3姉妹育児とたまにキャンプ。

保育園児、小学生2人の3姉妹の母。
いつまでたっても苦手な家事育児に振り回されながら、あな吉手帳をお供に自分がやりたい・好きな事を切り開く日々。東京都東大和市でハンドメイドイベントのママ・マルシェの運営チームの一員しています。



フセンにも書きたくなくて、
もちろん手帳にも書きたくなくて、
心に引っかっていた
重い ブラックふせんを
今日やっと実行出来た~星

「実家の母に娘の卒園、小学校の入学の報告メールをする。」

とっくに入学式は8日に終わってます。
遅いですよね~汗
それに悩むような内容でないことも
重々ガッテン承知してますガーン

孫の近況を知らせなくちゃ、
人としての不義理はしないように。
って思いながら、数日経過してましたガーン
日が経つのは早いね~。

母とは積もり積もった事に私が疲れてしまい、何だか疎遠になっている。
お盆、お正月、行事くらいは会いに行きます。
車で40分くらいの所に住んでいるのですが…。

(「おめでとう晴れ」返信メールが来ましたが)


以前、あるグループセッションに参加した時、言われた。
「もう 許してあげたら?
そしたら、お母さんも嬉しいし、
あなたの気持ちも軽くなる。
その方が楽にならない?」

もっともだ。自分の協力者にもなってくれる。
でも自分の気持ちが動かない。

別の方が
「でも自分で、なかなか受け入れられないってわかっているんだよね。
その事を自分自身で認めるだけでいいんじゃないかな。」

母との関係を自分に無理してまで、
良くしたいとは思って
いなかった。

でもそう思う自分はヒトデナシで、
無理にでも前進しなくちゃいけない
とか思い込んでいた。

白か黒。
グレーゾーンは答えになかった。
グレーを選択肢に選ぶと気持ちが軽くなった。

メールするのが重いのは変わらないけど、やる事はやるぜ!!
その事を自分で受け入れて認めるだけ。

は~DASH!取り敢えず、自分お疲れ様です[みんな:01]
何だか、暗い記事だゎ音譜

iPhoneからの投稿