こんにちは
JPMパーソナルメイクアドバイザー 福井美余です。


{934F5C23-BE81-4426-B517-8111DCC725EA:01}


今週は、今年初の納涼床でした。

》》》夫》》》心屋仁之助さん


心屋さんでおなじみのショッカーも一緒。



お店は、ものすごーく美味しい》》》鳥初さん。 
鳥鍋屋さんです。


涼しい風を感じながら、熱いお鍋を食べるって最高に京都らしいです。
京都らしく過ごすのに、とってもおススメのお店です。


心屋さんとお話ししながら


「手放す」


ということについて考えてみました。


心屋さんのブログでも、よく書いていらっしゃいますね。


》》》JPMパーソナルメイク認定講座をスタートしてから、はや半年。


2級1級の両方を合わせて300名さまの方がご受講くださりました。


北海道からも鹿児島からも、受講しに来てくださっています。


2級1級講座をご受講頂いた方の中から、2級1級講座を教えられるようになりたいと、JPMパーソナルメイクアドバイザー養成講座に来てくださる方も増えてきました。

image


この1年で、60名さまほどです。


今までは、私がメインで講座をしてきました。


8月からは資格を取って頂いたアドバイザーの先生方に、たくさん開催して頂けるように決めました。



福井美余が2級1級講座を担当するのもあと少し。



これからは、JPMパーソナルメイクアドバイザーの先生方にご活躍していただく時代です。


私は、》》》美ゼミ》》JPMパーソナルメイクアドバイザー養成講座でメイクをお伝えしていけたら嬉しいです。
 


2級1級認定講座を作るまでは、相当に長い道のりがありました。


協会を立ち上げたとき。
一番に思ったことがあります。


修了証や認定証がもらえるメイク講座を作りたい!!


メイクを習うだけでは終わらない。


テキストがあり、資格を持った認定アドバイザーが教えるメイク講座。
修了証や認定証があるメイク講座。


修了証も認定証も、自分をキレイにすることを学んだ自分への証です。


心を込めて作り上げたものを手放すのは、なかなか勇気がいります。


かなりの勇気です。


けれども

アドバイザーの先生の中にも、2級1級講座を心から愛してくれている人たちがいます。


その先生達の愛を通して、メイクで輝く女性が増えたら本当に嬉しいです。


ショッカーも、それでイーっと言ってくれてる感じ。

{07AF10C8-EB61-4C81-8743-DB4F73D30459:01}



わあ!ありがとうございます。
あとお一人様で読者登録が1700名様です。
応援読者登録お願いします。

読者登録してね