こんばんは、きゃらきゃらです。




2023.7.23

〜桃狩り🍑〜

 【萩原フルーツ農園】


     




山梨県に、桃狩りに行ってきました。







桃狩りは、はじめてだったけど、大人でも楽しめますね〜!

楽しすぎて、たくさん取ってしまった💦





そして、

桃の大きさにびっくり‼️

スーパーで売ってるのの2倍以上の大きさがありましたよ〜


萩原フルーツ農園さんでは

取った桃は持ち帰りで、

隣接のカフェ(やまきやカフェ)では、冷え冷えの桃を食べることができます。





食べ放題は、たくさん食べる自信がなかったので、単品の冷え桃🍑と、桃のピザ🍕を注文。



眺めの良いテラス席で、

ゆっくり桃を食べられるのは良いね〜💛


桃、めちゃ美味しかったです〜‼️



シャインマスカットも、

沢山なってて美味しそうでした〜

次は、ぶどう狩りに行きたいなー!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 


 【農カフェクルール】  

 🍑桃づくしランチ🍑



「農カフェクルール」は、

山梨県の果樹園内にある古民家カフェです。


いただいたのは、

この時期限定の『桃づくしランチ』‼️

穀物菜食のプレートは、

1品1品、野菜本来の美味しさを引き出すよう丁寧に調理されていて、とても美味しかったです!!



デザートは、

桃のふわふわフラッペ🍑をチョイス。

豆乳ベースのソイバニラアイスクリームと凍らせた桃を一緒に削った、ミルキーでふわふわなかき氷。とっても美味しかったです。



自家製の桃シロップの桃サイダー🍑もおいしかった〜

自家農園だからこそできる贅沢でねー


穏やかな空気が流れる店内で、ほっこり癒しのひと時でした💛


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


【恵林寺】

武田信玄の菩提寺として有名なお寺です。

自然あふれる境内、武田家ゆかリの宝物や建造物、本堂、中庭、うぐいすばりの廻廊など見処満載の素敵なお寺でした。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

甲斐国一の宮

【浅間神社】


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2023.7.23

【山梨プチ遠出】〜桃狩り〜の記録。


都内自宅

↓🚙

8:00浅間神社(40分)

↓🚙20分

9:00萩原フルーツ農園(90分)

↓🚙15分

10:40恵林寺(80分)

↓🚙20分

12:20農カフェ クルール(お昼40分)

13:00

↓🚙

帰宅


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





仕事のご依頼はこちらへ






プロフィール

  • きゃらきゃら(小林睦美)

    Mutsumi Kobayashi

    元、イタリアンシェフ。
    牛乳パックやクリアファイルで型を作ったり、フライパンやトースターで出来るお菓子を研究。
    Nadia artist、Nadiaアカデミー講師、コラム執筆、企業のレシピ開発・レシピ提供、カフェ・レストランのメニュー開発、料理本レシピ記載、TV出演、インスタグラマーとしても活動中 

    詳しい経歴はこちらへ→https://nadia-artists.com/kobayashi-mutsumi/

    インスタグラム→kobayashi.mutsumi