ミネラルから発生させる水素 | ブラックソルト研究所《ブラックダイヤソルト》の社長とスタッフの奮闘記&活動記録。アトピー体験談も

ブラックソルト研究所《ブラックダイヤソルト》の社長とスタッフの奮闘記&活動記録。アトピー体験談も

世界中のブラック岩塩を研究するかたわら、水素発生・自然界ピカイチの抗酸化数値とマイナス電子発生する岩塩を取り扱う。

今、話題の水素水。

 

①電気分解で発生した水素や、

 

マグネシウムなど抽出した②ミネラルから発生させる水素は、

 

1つの原子でできている単体水素なので、すぐ気化してしまいます。

 

ペットボトルなどの素材でも隙間から抜けてしまいますよね。

 

一方、ブラックダイヤソルトから発生する水素は、

「単体化合物」。いろんなミネラルのイオンにくっついていて、、、、

 

お風呂の中でも、中々水素は抜けません。

溶存水素が、水の比重よりも重いから水中に残るのです。

単体でなくミネラルとくっつくと、なかなか気化しないのです。


 

ブラックダイヤソルトのような天然のミネラルから発生する水素は、

人工的な水素と比べて、身体に優しいらしい、、、。

 

ゆっくり、お湯に浸かってリラックス&デトックス。

経皮で必要なミネラルを吸収して美肌?に。

 

ブラックダイヤソルトは、「水素」を発生している、天然ミネラルの岩塩です。

ブラックソルト.jpg