コロナワクチン接種2回目 | 天才 風やんの元気が出るブログ

天才 風やんの元気が出るブログ

ブログの説明を入力します。






こないだ阪和道で大型トラック同士の事故で

えらい渋滞してた😓

ただの接触事故で路肩に寄ってたから渋滞するほどのもんやないのに

ほぼ脇見渋滞やね。

そりゃ、ウイング開いて積荷が見えてるもん下矢印
どっちもまだ真新しいトラック下矢印
事故ったことも、えらいこっちゃやけど

後が大変よな

荷主に謝って

会社で事故報告書いて

トラック修理に入れて

私物降ろして

しばらく、誰が乗ったか分からんトラックで仕事せにゃならんし

長距離なら、その汚いトラックで寝泊まりせにゃならん😓

俺も気ぃつけて運転せねば💪




ここ数年は救援物資の依頼があったときくらいしか近畿から出んかったけど

ひさしぶりに名古屋行ってきた下矢印
若い頃は、大阪~名古屋なんか目ぇ瞑ってても行けたけど

って、目ぇ瞑ってたらトイレも行かれへんけどな(笑)

勘が鈍ってるというか

いろんなこと想定出来んというか

時間調整で伊勢湾岸道の湾岸長島🅿️で時間潰してたら下矢印


東海JCTで朝の通勤ラッシュにモロにハマった😅

でもなぁ、俺ってやっぱりトラック乗ってるのが好き🎵

近場ウロチョロするより長距離、中距離走ってる方が楽しいな✨

事故ったりせえへんし下矢印
こんな守り神が応援してくれてるんやから😁

当然、毎朝毎晩ちび神様の仏壇にはお願いしますよ🙇

お父さんが事故しませんように

お父さんが怪我しませんように

お父さんが病気しませんように

お父さんのガンが再発しませんように

お父さんがコロナなりませんように

チーーーーーン🎵

バイクで事故ったし、大怪我したし、胃ガンなったけど・・・死なんかったし



風邪引かんし

コロナなってへんし

って、何が「アホは風邪引かん」やねん‼️





さて、そろそろ本題です(笑)

8月5日(木)

コロナワクチン二回目接種してきました。

1回目の接種では酷い副反応もなく

接種箇所の痛みと倦怠感があったくらいでした。

でも、二回目の方が発熱、頭痛、悪寒等、酷いと聞いてたので

ちょっと心配してたのは確かです。

しかし、俺の場合

胃ガンの手術後に肺炎併発して42℃近い高熱経験してて

ちょっと楽になって熱計ってもまだ39℃やったし

16歳の時にバイクで事故って両足骨折してギブスの中でコブラ返りなったことあるし

3年前の事故で背骨と肋骨を骨折してベッドから動けんダルさは倦怠感なんて生易しいもんやなかった

そんなんで、二回目の接種はそこそこ平常心で臨むことが出来ました。

8月5日、15時

接種自体は相変わらずチクッともせず、知らん間に終わってた感じです。

① 1回目のように接種直後の口の乾き等も無し。

② 15分の待機時間中も特に異常なし。

③ 帰宅直後はどこに接種したのか分からんくらい腕の痛みは無し。

④ 接種後、3時間経過したくらいから腕が少し痛くなる。

⑤ 17時、発熱なし、倦怠感なし

⑥ 19時、食欲あり。

⑦ 20時、夕食完食。

⑧ 21時、ワクチンの副反応かどうか分からんが睡魔に襲われる。

⑨ ベッドに横になり秒で夢の中。

翌朝、3時に起床。

① 昨日より腕が痛いが1回目ほど痛くない。

② 倦怠感は無く、寝起きのダルさ程度。

③ 発熱なし。

④ 7時、食欲あり、朝食完食。

⑤ 12時、食欲あり、昼食完食。

⑥ 発熱なし。

⑦ 接種から24時間経過した15時、発熱なし。

⑧ アイスクリーム食べて嫁に怒られる。

⑨ この頃から倦怠感らしきダルさが出るが、一日中クーラーの効いた部屋にいるダルさなのか副反応なのか分からん程度。

⑩ 19時、風呂に入るとやけにスッキリした。

⑪ 20時、食欲あり、夕食完食。

⑫ アイスクリーム食べようとして嫁に怒られる。

⑬ 発熱なし。

⑭ 21時、就寝。

接種3日目

① 3時、起床。

② 腕の痛みはほぼ皆無。

③ 倦怠感なし。

④ 発熱なし (36.4℃)

現在に至る。

とまぁ、こんな感じです。

前回も書きましたが、あくまでも俺の場合のファイザーワクチンの副反応です。

それぞれ個人差あると思いますので参考程度にして頂けたら有難いと思います。




しっかし、なんでアイスクリーム食って怒られなあかんねん😅

「お父さんがワクチンの副反応出ませんように」って

ちび神様たちにお願いしたから大丈夫やっちゅうねん。

って、やっぱりお願いしたんかいっ‼️(笑)





てゆーか・・・

二回目接種の翌日は仕事休みにしてたわけよ

土日休みなわけよ

俺、なにすんねん・・・