ご注意下さい | 天才 風やんの元気が出るブログ

天才 風やんの元気が出るブログ

ブログの説明を入力します。






俺、年齢の割にはコロナワクチンの接種が早い方やないかな?

なので急遽、コロナワクチン4回目接種について書きますね。

10月21日(金)
17時30分
近所の内科医にて接種

接種当日は接種箇所の腕も1~3回目に比べて痛みは軽く

倦怠感も発熱も無く、普通に食欲もあり

強いて言うなら、よく寝れたってことくらい



接種翌日

前日に引き続き食欲あり

午前中は倦怠感も発熱も無し

接種から24時間経過したくらいで少し倦怠感が現れ始め

腕の痛みは気にならん程度



接種から二日後の日曜日

倦怠感はあるが食欲もあり

腕の痛みは触らんと分からん程度

とまぁ、1~3回目と比べもんにならんくらい楽でした。

でも、ここから先に書く事は俺個人の場合で

何よりもこれだけはご理解頂きたい

俺はコロナワクチンを否定するつもりは一切ございません。

実は、24日(月)のこと

帰宅してバイクのフルフェイスのヘルメットを脱いだ時

額がヒリッとしたんです。

その時、俺が想像したのは【虫】

会社のバイクの駐輪場やトラックの積み込みに使うフォークリフトって意外と蜘蛛の巣が多いんですね。

なので、蚊に刺されたような痒みもなかった為、てっきり蜘蛛に刺された(噛まれた)くらいに思ってて放置してました。

放置してたと言うても風呂上がりにマキロンで消毒してムヒアルファ塗るくらいのことは毎日してました。

しかし、表面的な症状は一向に改善せず傷口のカサブタは10円玉くらいに大きくなってきました。

これは、俺が「塗り薬はカサブタ取ってから塗る方がよく効く」というアホな先入観から風呂でゴシゴシしたから拡がったんやと思います。

そして、接種からちょうど1週間経過した28日(金)

額の傷口辺りが少し腫れて来たんです。

まだこの時、蜘蛛か何かの仕業やと思ってた俺は「毒でも持ってる蜘蛛やったんか?」と考えてました。

そして、29日(土)

額の腫れがピンポン玉位の大きさになり

ここでもまだ「ダサいなぁ、マスクでもサングラスでも隠されへんがな」と悠長なこと考えてました。

がしかし、30日(日)

朝起きて鏡の前に立ってビックリしました。

額の腫れが倍以上になってて

あわてて、日曜日でもやってる皮膚科を探し午前中に診察を受けることが出来ました。

結果、帯状疱疹

コロナワクチンの副反応で500人に1人くらいの割合で帯状疱疹を発症するらしい。





ウイルスの増殖を止める薬と抗生物質を処方されました下矢印
が、ここまで酷くなってしまうと速効性はないでしょう。

30日(日)毎食後の計三回

本日(月)朝昼食後の計二回服用してますが腫れは引かず

全身のアチコチに水疱が出ています。

そして、発熱こそ無いものの倦怠感が酷く

事故や胃ガンの手術を除き、本日初めて仕事を休みました。

おそらく明日も無理でしょう。

500人に1人の割合が高いのか低いのか分からんけど

実際、ここに帯状疱疹にヤられて参ってる奴がいます。

なので皆さん、もしコロナワクチン接種後に身体のどこかに水疱みたいな症状があれば出来るだけ早く皮膚科に行って受診されることを強くおすすめします。

帯状疱疹とはウイルスです。

ウイルスが増殖する前に殲滅してしまうことが大切なんです。

増殖してしまってからだとなかなか殲滅出来ません。

今回知ったけど、帯状疱疹のワクチンてのもあるらしいので、それも1つの選択肢かも知れませんね。

最後にもう一度言いますが

俺はコロナワクチンを否定するつもりは一切ございません。

コロナワクチン否定派の方には関係のない事でしょう。

しかし、これからも引き続きコロナワクチン接種をお考えの方はご家族や知人友人に教えてあげてくれたらと思い急遽、文字だらけのブログを書きました。