【YAMAGE】思いがけず、夜 | NEIRO オフィシャルブログ

NEIRO オフィシャルブログ

ボーカルグループ「NEIRO」のブログです。



7/5

思いがけず、夜


深夜散歩が好きなYAMAGEです!






(※柄パン始めました。 の図)



皆さんこんにちは。

梅雨明けたと思いきや、また雨続きらしいですね〜〜。。


かんかん照りに照らされて照り焼きになりたい僕を誰か止めてくれませんかゲロー



それはさておき


今日もちょいちょい長い記事なのですが、

見て頂けたら幸いですm(_ _)m


そういや僕、深夜の帰り道って思いがけずよく分からんフレーズが出て来たりするんですが、

一昨日久々にそれに遭遇して、思いがけず遠回りして帰った。


こんな言葉知ってたんだ自分  とか、新しい自分  がひょっこり出て来たりして、嬉しい発見があったり。


この現象って、1つの曲に感化されて起きると思った。


NEIROの曲を作らせて頂いてる時も、必ずその状況やシーンにマッチする楽曲を知らず知らずに探していて、ピーンと来た曲にインスピレーションを受けてから制作活動を開始します。



最近で言えば

宇多田ヒカルさんの「あなた」





サビに沢山の韻が踏まれていて
それがとても心地よくて、尊くて儚げだけどバンドの演奏がやけに優しい。

宇多田ヒカルさんの曲は
聴いてる内に、彼女の頭の中を見て見たい。って思う。
自分には無い物、アートな生き様、顔を沢山持っているから。
その分想像を絶する沢山の経験をしてきた彼女だからこそだと思うけど
アーティストとして完全に嫉妬する。

積み重ねて来たものが余りにも違うしお門違いなのは承知ですが。

ミスチルの桜井さんもそう。

だけどこの嫉妬はマイナスな嫉妬ではなくて、
作品を作りたい欲に火が点く導火線の様なもの

赤坂BLITZで披露したソロ曲「モノクロ」だって
桜井さんの曲に感化されて作った曲だしね。

僕は天才では無いから、曲を作るのにも今は時間がかかってしまうし周りに心配をかけてしまう事もあるけど、それだけ全て捨てても向き合える力はここ数年でついて来たと思うし
少しずつでいいから、確実に進もうと思ってる。

中学校の先生が、野球部の卒業の時にくれた硬式ボールに書いてあったメッセージが

「大器晩成」

僕は今でもその言葉が好きだし信じてるし、
自分の芯の部分だと思ってる。

これから挑もうとしてる事がある

キャパをこれでもかっ

っっってくらい拡げなきゃきっと、その挑戦は達成出来ないけど

今このタイミングでそれが出来なきゃもう一生それに対してこの熱量で向き合う事も無いだろう、そんな予感がするし、その先を見たいから達成してやろうと意気込んでいます!!

ごちゃごちゃ書いたけど、そんな事を感じ頑張ろうって思った近頃でした。


夏らしく無いブログ書いてしまった



がびーん




さて

目標達成に向けて動き出します!

お楽しみにグラサン



7/5日今日はみんなの弟、
JUNのお誕生日てへぺろ
皆さん、お祝いしてあげてくださいねラブラブ


メッセージは↑まで


世界平和に最も近い男、JUN
お誕生日本当におめでとう誕生日ケーキ
これからもよろしくニヒヒ



ではでは


8月のA魂に向け
NEIROの曲を全部覚えましょうてへぺろハート









ば〜いび〜〜おねがい



げー山より


{2C76A39B-2E49-4F14-B6AD-AF47196E038D}



今日も見てくれて、ありがとう。
Thank you for readingグッキラキラ






━─━─━─━─━─
 

 

これを観ればNEIROが丸わかり!!

YouTube NEIROチャンネル!!

 

NEIROのイチオシ全曲とLIVE映像を大公開!!

これを観れば君も今日からNEIROファミリーの仲間入りだ━━━(゚∀゚)━━━キラキラキラキラ

 

 

 

 

━─━─━─━─━─
 
 
2018年度テーマ①

「A-PRIDE魂〜秋田でもこんな事ができるんだ〜」

 

 

{F213EF7F-57B1-4510-98EF-CC8002D7E155}
 

 

 

NEIROの故郷であり、大きく背中を押してくれる「秋田」への感謝の気持ち。

心の底から「秋田」を愛し誇る想いから胸に授かったNEWスピリット。

 

その名も「A-PRIDE魂」(呼:エープラダマシイ)

 

僕たちは東京で闘う日々の中で培うものを最大限に活かし、

 

「秋田でもこんな事ができるんだ」をテーマに、

 

年間を通じて刺激と情熱と笑いの溢れるエンタテインメントを追求し、提供していきます。

 

 

 

━─━─━─━─━─

 

 

 

2018年度テーマ②

「RAISE THE LEVEL〜人間力とエンタテインメント力の底上げ〜」

 

 

{12E5F23C-2334-4C62-B187-260E82DFD1AC}
 

 

 

僕たちは今もう一度初心に返り、謙虚な気持ちで自分たちの日々のトレーニングや生活を見つめ直し、

 

「RAISE THE LEVEL」(レイズ・ザ・レベル)、

 

NEIROメンバーとして必要な精神力、技術力、身体力、PRIDE力など、あらゆる面における「人間力」「エンタテインメント力」「底上げ」を目指します。

 

全てはNEIROを応援し必要としてくれているみんなの、笑顔と喜びの為に。

 

全てはNEIROがもっと世の中に必要とされ、より多くの方の人生と子どもたちに、楽しみと喜びを提供できるチームになる為に。

 

 

 

 

2018年度の全貌Coming soon‼︎

今年は去年以上、いや今まで以上に期待していてください♪───O(≧∇≦)O────♪

 

 

 

━─━─━─━─━─

 

 

 

■NEIRO OFFICIAL SITE

 

 

◆BLOG

http://ameblo.jp/blog-neiro

 

◆YOUTUBE

http://www.youtube.com/c/NEIROchannel

 

◆TWITTER

http://twitter.com/neiro_official

(@NEIRO_official)

 

NEWINSTAGRAMNEW

http://www.instagram.com/neiro_official/?hl=ja(neiro_official)

 

■WEB SHOP

http://movingexpress.syncsell.jp

 

 

■PROFILE

■楽曲一覧
■Blogトップに戻る

 

 

 す