ねろたんさんアニマルコミュニケーション講座中級編 | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住








『MILK 』 アニマルコミュニケーション


みるぼーは、この子が苦手ショック!


みるくがお子ちゃまのとき、初めて、この子を見たとき、滅多に吠えないのに、

『う~~~~~~むかっ

ワンワンわんわんワンワン!!


吠える、吠える。


それ以来、遠目にこの子を見ながら散歩していたのだけど、自らこの子のそばへ。


腰が引けてますけど~~~。








日曜日、4月の雪降る中、ねろたんさん のアニマルコミュニケーション講座中級編を受けてまいりましたラブラブ


たっくさん得るものがありまして、どれから書いてよいかわからな~いのですが、一言で言えば。。。


アニマルコミュニケーションって、『深いビックリマーク』です。


何度も言うようですが、アニマルコミュニケーションの勉強は、自分としっかり向き合うことなんだな、と改めて思いました。


ねろたんさんのお言葉、一言、一言に、『本当、そうだよな』 と納得してみたり、『なるほど目』と感激してみたり。


そして、一番大切なこと、すべてに感謝の心を忘れないことを改めて、教えていただきました。






今回、私のハイヤーセルフさんやアニマルコミュニケーションのガイドさんに来てもらい、お名前を聞いたのですが。。。


ハイヤーセルフさんは、『みねちゃん』女の子


ガイドさんは、ぬわんと!!  



『MILK 』 アニマルコミュニケーション
    

     『みるねー』 (爆っ)

             とおっしゃってた叫び


注)私。。。いったって真面目に受講させていただいております。





これにも、深い意味があることを、ねろたんさんに教えていただきましたラブラブ!




受講していろいろ得たもの、もっとたくさんあるので続きは、少しずつブログに残していきたいと思います。




『MILK 』 アニマルコミュニケーション


中級編修了証ですドキドキ


うっれしいなラブラブ!

こちらを励みに練習、楽しんでやっちゃうぞ音譜


来月の上級編が楽しみです。
























『MILK 』 アニマルコミュニケーション




                        

                              遊びにきてくれてありがとう


                                   You are the sunshine of my life!