アニマルコミュニケーション対面練習会その1♪ | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住


『MILK 』 アニマルコミュニケーション

昨日は、このみるぼー(写真のみです)と一緒に横浜に行ってまいりましたー音譜



何しに横浜まで?



アニマルコミュニケーションの対面練習会に参加するためです音譜












練習の場を設けて下さる ねろたんさん  一緒に受講したみなさんに感謝です ラブラブ! 


う~~~~感謝しきれなーい!!ってほど、充実した練習会でした。



講習会が始まるときに、ねろたんさんが受講生の方それぞれにあてはまるオラクルカードを配ってくれます。


私のは。。。。


『 自分にやさしく 』


『 自分に厳しくするのをやめてね 』


というメッセージ。


出ましたビックリマーク

うふふ、私、どんだけ自分にきびしーのかしらん?


今朝、昨日のこのメッセージをふり返ってると、『厳しくしちゃいけないビックリマーク』って、これまた自分に厳しく言っている私。


ホント、好きだねーと思いつつ、なんか自分が可笑しく可愛く思えちゃいました。

(ナルシ~って呼んでちょラブラブ


外から、自分を客観的に見ていることに気づきました。


こんなふうに思えるようになったのも、アニマルコミュニケーションを学んだからこそだな~。




受講中、瞑想して自分のハイヤーセルフさんに来てもらって、メッセージを頂きました。



私の強みは。。。 『感じる心』 


ほー、そうかー、これ、強みにしていいんだ ラブラブ!



今、必要なメッセージは。。。 『光の中にちゃんといるから安心して』


うん、わかったグッド!



受講生さんそれぞれのお悩みや質問コーナーでは、得るものがたくさんありました。


ねろたんさんのお言葉、受講生さんたちのお言葉、すべて、私に必要なメッセージでした。

深いんだな~これが。



今回、受講して一番、心にガツンときた気づきは、


自分から外に出てくる言葉、表現の仕方、表情、態度、しぐさ。。。。


これは、自分のあり方、経験、その経験から何を気づいて自分のものとしていったか、などなど私の内側を通して外に出てくるということ。


いくら、表面的なことをなんとかしようと思っても、それは表面的な言葉や表現、態度でしかないのだわー。


表面的なテクニックでなんとかしようとしている自分に気づき、反省し、自分の内側、奥の奥を大切にしようと思ったのであります。



ブログも自分を表現する練習の場にしてます。


あとで読み返すと、そのときの自分がわかるもんね。


と読み返したら、「なんかいい子ちゃんぶってるし~にひひ」って記事もあって面白かったわんわんわん



『アニマルコミュニケーション対面練習会その2♪』へ続く。。。。



ご一緒したみなさん、ありがとうございましたーラブラブ

初めましての方々も、初めましてって感じがまったくなく(と勝手に思っております♪)、すごく楽しかったですラブラブ!

無事、福島に帰ってこられましたーチョキ









『MILK 』 アニマルコミュニケーション








                        

                              遊びにきてくれてありがとう




                                   You are the sunshine of my life!







ペタしてね  読者登録してね