ねろたんさんお話会ありがとうございました♪ | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住

アニマルコミュニケーション 対面セッション お申し込みは こちら

アニマルコミュニケーション メールセッション お申し込みは  こちら


*メールセッションの受付はただ今お休み中

12月13日
ペットサロン&ドッグカフェ 『HAPPY SEED』さんにて対面セッション

ご予約は、HAPPY SEED さんへお電話か店頭で。







またまたお久しぶりです!!

自分のことでいっぱいいっぱいで、中々、ブログに辿りつけず┌(; ̄◇ ̄)┘

おいおい、自分のために書き記しておこうと思うです。


あ!Facebookは、みるちび含めて、しょっちゅうボヤいてますので、遊びに来てね♪

こちら






みるちんは、何を訴えているのでしょー?




さてさて、ねろたんさんお話会から、一週間が経ってるではないですか!


そのことを書いておきたいと思いつつ、お話会の次の日は、ねろたんさんに
カウンセリングといいますか、セッションをお願いしてまして

そちらが、ガッツリじっくりだったもので、そして自分で腑に落としていく時間も必要でして。



お話会は10名の方々の参加がありました♪

お話会についての ねろたんさんのブログは こちら『楽しかった福島』

遠くから来ていただいた方もおりまして、ありがとうございました。


ねろたんさんが軸としてる、自分が幸せになることでペットちゃん含め、周りもそうなっていく。。ということをわかりやすくお話ししてくださいました。


自分を整える方法なども教えてもらいましたよ。



↑↑チャーミーママさん、お写真いただきました!



2部での体験アニマルコミュニケーション

こちらは、ねろたんさんがペットちゃんとお話しするのではなく参加者さん自ら

自分のペットちゃんとお話するという(*^^*)

アニマルコミュニケーションができるようになるには、どうしたらいい?とアドバイスももらったり。

あ、これは、自分のペットちゃんじゃなくて、出てきた子から。

私はトラさんとライオンさんに~(意味不明だと思いますが)



お話、、、というと言葉での会話のような気がすると思うのだけど

アニマルコミュニケーションは、ことばも含めていろんな感覚でペットちゃんからのメッセージを受け取るのです。

イメージ(画像)だったり、体感、匂い、感覚、こーんな感じ。。。という風に。

説明上手にできないんで

体験してみたい方は、来春、またねろたんさんをお呼びする予定なので、ぜひぜひ!




「できない」とおっしゃってた参加者さんもおりましたが、
ちゃんとできてるし、受け取ってます(((o(*゚▽゚*)o)))(とねろたんさん、言ってましたよー)


私も、ちびたんとはお初!アニマルコミュニケーションしました♪


うふふ、おちびさん、台風の目ですって。

かーちゃん(私ね)のために来たんでしょ!だそうです。



参加者さんからの質問コーナーもあり、ふむふむと勉強になりました。

ねろたんさん、どんな質問にも真摯に向き合ってくれます。



これは、私の思ってることなんだけど、日々の生活でも充分、ペットちゃんと飼い主さんはコミュニケーションしてて、それだけでも全然オッケーだと思うのです。


でもアニマルコミュニケーションするとね、より深いとこで繋がるっいう感覚があるんです。


私は、この子達とそういう繋がりが欲しくて、

そしてそうすることで自分をより知ることができるツールとしてアニマルコミュニケーションがあると思ってるんです。





夜の懇親会がまたまた楽しかった。

どんな会話が飛び交ったか楽しすぎて&飲みすぎて、忘れちゃった。

アニマルコミュニケーションのこと、水のこと、うちの子自慢などなど、参加者さんたちの交流もあってよかったわぁ。


宇都宮から参加してくださった、ちゃーみーママさんもブログ 『 チャーミーと話したい』に書いてくれました♪

こちら です(*^^*)

遠くからありがとうございました(≧∇≦)


ねろたんさんにこんなことを聞いてみたい、こんなお話を聞きたいなど
リクエストがありましたら次回の福島での開催にお願いしてみますんで、ねろたんさんに直接でも私にでもどうぞ。

参加してくださった方に、ねろたんさんからメッセージがあります。

あー、スミマセン( ̄▽ ̄)明日、メールで送信しますね!!!!!

みなさん、楽しいお時間をありがとうございました。


そして、ねろたんさん、大変、お世話になりました!ありがとうございました!

会場を快く貸してくれたいつもお世話になってるハッピーシードさんもありがとうございました♪


↓↓ぽちっと応援してくださると嬉しいです↓↓ 

アニマルコミュニケーターランキング 』(携帯用)

いつもありがとうございます