朝から岸惠子おばあちゃまにしびれる | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住



朝イチ、久しぶりにぼけーっと観る。


観ましたか?観ましたかー????



岸 惠子さん 82歳っ!






ひえーーーーーー!素敵すぎる~~~(((o(*゚▽゚*)o)))

なんて格好いいんだろう。

こんなに素敵な女性なんだー。(存在は知ってましたが、どんな方なのかあまり知らなかった)



20歳の頃の岸さん。。。。

なんなのだぁ、このかわゆさはぁぁぁぁぁ。

「天は二物も三物も四物」 も与えてくださるのねー。







ことばひとつひとつに強さと優しさが溢れていた。




「12歳で大人の言うことは聞かないと思った。」


「何しろけなすことが好きな日本のジャーナリズム、ここは日本のジャーナリズムも悪いところだと思う。」


「私はどこにも属していません。

NHKで本当はこういうこと言っちゃいけないのかもしれないけど

私個人がこう思う、ということですので(発言することを)おゆるしください。」



有働さんが女は40代からですか?の質問に


「女性は50、60が素敵ですよ。(若い子たちの良さも認めつつ)」




んで、ここでゲストのソレミオさんたち。

うわ!デッカい!(グッチさんすっごく小さく見える)

なんだかこの人たちが歌うの見てると楽しくなっちゃうなー

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


サモアの方達みたい、どーりで!


中学校の社会の夏休みの宿題で、好きな国、気になる国のことを調べてくる。。。

みたいのがあったんだけど

私は『 西サモア 』を選び、コバセン(当時の先生)に、いい国を選んだとお褒めいただいた。



あーおいあおい空だよ、くーものない空だよ 晴れ

サモアの島、とっこなつだよ~♪




もとい。。。



どうしてそんなにお綺麗なんですか?という視聴者からの質問に

「すっごく苦労してるからじゃないかしら~。(サラッとにこやかにおっしゃっている)」



テレビ、観てないとこのことばの背景がわからんとは思いますが。





朝ドラの まれ での田中裕子さんが演じてるばあちゃんが、まれに言ってたことばも素敵だったな。








欲しいことばって、そこだけ音量アップされてるように耳に入ってくるなぁ。



あー、朝から素敵なおばあちゃま達、拝見いたしました。


きんさんぎんささん的なおばあちゃまも好き♡です。