わんちゃんとのお出かけ前には しゃぼん玉を♪飼い主さんが創る安心スペース | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住

読んでくださってる飼い主さまのお役に立てるようなことを書こう!シリーズです。



こちらのシリーズ前回は、『 お留守番 』



お役にたてましたかね にこ。

ではでは今回はつくだ煮(旦那氏作)と緑茶をいただきながらいってみます。




アニマルコミュニケーションのセッションで、うちの子に聞きたいことで多いものに
「お外でのこと」があります。



お散歩中、どうして出逢うわんこに吠えるの?

お外ですれ違う自転車、ベビーカーに怯えるのはどうして?

小さい子たちが寄ってくるのは苦手?


などなど。



こちらもその子それぞれのお返事、理由があるものです。




なんらかのきっかけで、わんわんわん!ぎゃんぎゃんぎゃん!おどおどおど。。。となってしまうわんちゃん。



毎回だったり、長くその状態が続いてますと

「今日も吠えるんじゃなかろうか」とお出かけ前から

飼い主さまの心もゆらゆら揺れてしまってることと思います。



そんなときの飼い主さまとわんちゃんのいる場所、空気は「 緊張感 」で包まれてます。


ぴーん!だったり、キーン!だったり、冷たすぎたり、熱すぎたり。



緊張の中では心から楽しむことむずかしくなってしまいますね。




でも緊張するときはしちゃうもんです、わんわんしたいときやそうしちゃう理由もございましょう。




それでですね、おすすめがございます 魔法の杖





飼い主さんが安心のスペース、心地よいなぁと感じる場所、空間をあらかじめ創ります。

お出かけ前に。




わたしが感じる安心、心地よいは、ほわわわわ~んとしてふんわり

温かくておだやかでなんだか自然にうふふな感じです。




飼い主さんが感じるそれぞれな心地よいで、オッケーです。



そんな空間を鼻歌でも歌いながら、ゆっくり息を吸って吐いてリラックスで

心の中で創ります。(想像します)




慣れるまでは、目を閉じたほうがやりやすいかもしれません。




空間ができあがった目安は、飼い主さんの心が温かく感じられたり、

からだがゆるっと感じられてきたら完成です。



そのできあがった空間に飼い主さまとわんちゃんをひょいっと入れます。
(イメージで)

そしてその空間をまるっこで包んであげます。



こんな感じ。









これは映画の「オズ はじまりの戦い」です。


でも、戦わなくていいですよ、このまるっこはバリアっていうより、

しゃぼん玉のようなうすい膜で、やわらかな境界線って感じです。




そして、そのしゃぼん玉に入ったまま、お出かけです。



安心していってらっしゃーい 肉球 モカちゃん









しゃぼん玉(おだやかな空間)にわんちゃんと入ってる感じを味わいながら


わたしとこの子がいる空間は、安心で安全なスペースで


何かがあったとしても大丈夫と心の中でつぶやいて


しゃぼん玉を(イメージで)わんちゃんにもぽーんと送ります。



飛んで行ったしゃぼん玉はわんちゃんをそっと包み込んでくれます。






そのしゃぼん玉スペースに身を置きながら



「 こんにちは 」とごあいさつしたり

「 おいしいね 」「 たのしいね 」「きれいだね 」をわんちゃんと共にしたり

病院なら「 どきどきしちゃうよね 」「 おかあさんもそばにいるからね 」「 よく頑張ったね 」なでなでしてあげたり。




ポイントは、「結果(吠えるんじゃないか、おどおどするんじゃないか)にコミット」ではなく

そのしゃぼん玉の中にいるときの「安心にコミット」です♪





まるっこに入ってて吠えちゃった、おどおどしちゃったとしても、大丈夫。


安心のスペースでは、全部が大丈夫です。





トレーナーさんから教えてもらった方法なども、この中でやってみると相乗効果があると思います。



おもしろそうな方はやってみてね。




続けていくうちに

あーおだやかで安心な空間、スペースって


自分で創れるんだぁ

わたしでも創れるんだぁ、というようなことが体感してきますよ。



飼い主さんとわんちゃんのいる空間、いる場所が変わっていきます。




しゃぼん玉に入れる子はにゃんちゃんや他のどうぶつさんでも、お子さんでもちろんいいですよ。


一緒に入っても、単独でも、おでかけでもおうちの中でも、いつでもどこでも。


前の『 お留守番 』もしもし~も、このまるっこの中でどうぞ。




このまるっこの中は、なんでもまるの世界ですよ。


三角でも四角でも、ぎざぎざでも、バツも、まる、です。



まるっこを創りたいのに創れない(想像やイメージができない)ときは、心もからだもとても疲れてるとき。



そんなときはまず休もうのサイン。


こんな風に手をうぃーんと伸ばして、んなぁぁぁぁって休んでください、こころもからだも。













どうぶつさんの気持ちを聞きたいかたは、↓をどうぞ♪


『 みるちびc@fe 』11月前半のアニマルコミュニケーションオープンの日をアップしましたのでご覧くださいませ。



対面セッションの詳細は こちら

メールセッションの詳細は こちら です。


どうぞよろしくですブタブタ


ランキングに参加しました。
応援してくださるとうれしいです、ポチっとよろしくお願いします♪↓

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村