今月のうちの仔さん♪ | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住

おはようございます笑顔

 

どうぶつさん達の声を飼い主さまに

お届けしています

 

みるちびc@fe 店主

アニマルコミュニケーターの

さとう晶(あき)ですブタ 



ボタン自己紹介 → こちら



ボタンみるちびc@feとは

どうぶつさん達とお話ができる

架空のカフェのことです。



ーーーーーーーーーーーーー







今月のうちの仔さんに

アニマルコミュニケーションのコラムを

書かせていただきました🙇‍♀️







今回はインスタでリポストさせていただいた

アトム君😺と一緒に暮らすリオ君🐶との

コミュニケーションのお話です。




どうぶつさん達も仲間達を

リスペクトするということ。


こちらが誠意を持って伝えれば

ちゃんとわかってくれること。



全文をぜひ「うちの仔」をお手に取って

お読みいただけたらうれしいです🙇‍♀️☺️







アトム君の飼い主さまもインスタに

書いてくださいました🙇‍♀️☺️


↓↓



ーーーーーーー

#repost @kikuchi.mari 



有難いことに7月号の「うちの仔」さんに

アトムじさまの

アニマルコミュニケーションの内容が

記載されました😄✨


嬉しいなぁ🐾


ーーーーーーーー




そして今回のうちの仔を開いて

とてもうれしく感じました。



わたしのコラムの見開きのお隣りは

みるちびのAC講座の卒業生の厚子さんと

厚子さんの大切なむくんが😍







厚子さんがコミュニケーターになるまで

そしてなってからもコツコツと



努力されてきたことを知っています。



わたしも厚子さんも(一緒にして失礼🙏)

とても不器用で、くそ真面目(笑)

スムーズにコミュニケーターになれたわけではなく。




そんなわたし達が並んで

アニマルコミュニケーターとして

紹介してもらっている今回のうちの仔さんを見て

感慨深かったです。




めっちゃうれしい❣️と思わず

口から出てしまいました。





厚子さんは毎月、三春町の大人気店ナナラさんと

そしてわたしもお世話になっている

郡山市桑野にございますむうんさんで

アニマルコミュニケーションをされています。




またご自宅への出張(いわき市在住です)や

オンラインでもACを。




わたしでは受け取れないどうぶつさん達の声を

キャッチし、飼い主さまやどうぶつさん達の

繊細なこころに寄り添うことのできる

コミュニケーターです。



ぜひ彼女のAC受けてみてください。



うちの仔さんの3周年という節目の号に

アニマルコミュニケーターとして2人並んで

記事にしていただけたことに感謝します

🙇‍♀️🐶😺🦜🐰🐭🐴🐢🐍🌈✨💓





誰のお尻尾でしょーか⁉️




うちの実家の母と叔母は

うちの仔さんにわたしの記事が載ること

とても楽しみにしてくれてて

娘、姪っ子自慢しています。




2人はわたしをえらく過大評価していて

小っ恥ずかしい。



が、2人のよろこぶ顔見るとうれしいです。




じぶんの活動、ACのことを誌面に書くという機会を

与えていただけること

とてもありがたいです🙇‍♀️☺️










  




ボタンみるちびc@feの公式ラインを開設しました。



みるちびc@feアニマルコミュニケーションの

セッション、イベントの情報や


どうぶつさん達と飼い主さまが

ほっこりできるようなものをお届けしてますブタ



セッションのお申込みお問い合わせも

こちらからできます





  



ボタンアニマルコミュニケーションの

セッション可能日は → こちら に記載されてます



  




 アニマルコミュニケーション MENU 

ボタン対面セッションお申し込みは
→ こちら

ボタンメールセッションお申し込みは 
→ こちら (ただいまおやすみ中)



飼い主さまがアニマルコミュニケーションする
セルフアニマルコミュニケーション

ブタおうちの子とお話してみよう
飼い主さまがつながる
アニマルコミュニケーション
詳細は→  こちら 
 



マンツーマンのアニマルコミュニケーション講座

ブタどうぶつ達の世界につながろう
といっしょにステップを歩いていく
3回コース
詳細は → こちら