''What a Wonderful World’’ ことしもよろしくおねがいします | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住

こんにちは笑顔

 

どうぶつさん達の声を飼い主さまに

お届けしています

 

みるちびc@fe 店主

アニマルコミュニケーターの

さとう晶(あき)ですブタ 



ボタン自己紹介 → こちら



ボタンみるちびc@feとは

どうぶつさん達とお話ができる

架空のカフェのことです。



ーーーーーーーーーーーーー



こちらでご挨拶遅くなりました❣️

すっかり明けてまして

おめでとうございます🙇‍♀️🎍🐶😺



今年も

『みるちびc@feアニマルコミュニケーション』


&わが家の可愛い子ちゃんたち

&さとうあき


どうぞよろしくお願いします。




年末年始のヒーリングのテーマ

今年も

''What a Wonderful World’’ 

をたくさん感じられますよう。




「Wonderful World」は

今年のわたしのテーマ、キーワードでもあります。



ルイ・アームストロングさまは

この曲を通してこんなことばを残しているそうです。


ーーーーー

最近若いやつがよく俺にこう言ってくるんだ


「“この素晴らしき世界”って

どういう意味なんですか?」


「世界中で戦争が行われていますよね?」


「それも素晴らしいっていうんですか?」


「飢饉や環境汚染の問題もありますよね?」


「全然すばらしくなんてないですよ」


落ち着いてこのじいさんの言うことに耳を貸してくれ


俺には世界がそんなに悪いって思えない


人間が世界にしていることが悪いんだ


俺が言いたいのは、世界にもう少しチャンスを与えれば


みんなその素晴らしさがわかるってことさ


愛だよ愛。


それが秘訣なんだよ


もしもっとみんながお互いを愛しあったら

沢山の問題なんて解決される


そして世界はとびきり面白くなる

だからこのおいぼれは言い続けるのさ

ーーーーーーー



I see trees of green, red roses too

深緑の木々と赤い薔薇が見える


I see them bloom for me and you

私と君のために咲いているのさ


And I think to myself

そして私は想いを馳せるんだ


What a wonderful world

なんと素晴らしい世界なんだと


すばらしき世界は

わたしの今目の前にいつもの日常に溢れています。



どこか遠くにあるものでもなく

いつか訪れるものでもなく。


不安、不満、心配、、世の中にも

わたしの中にもいろんな世界があるけど



愛とやさしい世界

What a wonderful world ♪♪♪


忘れないように。

今年もわたしはどうぶつさん達のお声を

お届けすることで

wonderful world をみなさんと

シェアしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします♡





  




ボタンみるちびc@feの公式ラインを開設しました。



みるちびc@feアニマルコミュニケーションの

セッション、イベントの情報や


どうぶつさん達と飼い主さまが

ほっこりできるようなものをお届けしてますブタ



セッションのお申込みお問い合わせも

こちらからできます





  



ボタンアニマルコミュニケーションの

セッション可能日は → こちら に記載されてます



  




 アニマルコミュニケーション MENU 

ボタン対面セッションお申し込みは
→ こちら

ボタンメールセッションお申し込みは 
→ こちら (ただいまおやすみ中)



飼い主さまがアニマルコミュニケーションする
セルフアニマルコミュニケーション

ブタおうちの子とお話してみよう
飼い主さまがつながる
アニマルコミュニケーション
詳細は→  こちら 
 



マンツーマンのアニマルコミュニケーション講座

ブタどうぶつ達の世界につながろう
といっしょにステップを歩いていく
3回コース
詳細は → こちら