2人のお師匠さまからアニマルコミュニケーションを学びました | アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

アニマルコミュニケーションどうぶつさん達の声をお届けします「みるちびc@fe 」

一緒に暮らすわが子(動物さん達)の声が聞きたい。

アニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が飼い主さまとおうちの子の心とこころをつなぐお手伝いをいたします。

福島県郡山市在住

こんにちは笑顔

 

どうぶつさん達の声を飼い主さまに

お届けしています

 

みるちびc@fe 店主

アニマルコミュニケーターの

さとう晶(あき)ですブタ 



ボタン自己紹介 → こちら



ボタンみるちびc@feとは

どうぶつさん達とお話ができる

架空のカフェのことです。



ーーーーーーーーーーーーー




な、懐かしい❣️


アメブロで「あなたが5年前に

書いた記事があります」


と教えてくれるもんだから

見に行ったらこちらが♡






その5年前に日本人の師匠ねろたんさんから

アニマルコミュニケーションを学び

5年後モニカ先生に学び

その5年後にまたねろたんさんより学べた幸せよ😍



そして現場で10年飼い主さまと

そのおうちの子からリアルに

学べている喜び!感謝してます🙇‍♀️


生モニカ先生、ちっこくて

(アタシがデカいのか)お茶目だったなー。



#Repost @milk.aki.animal with @use.repost

・・・



この日を迎えられたことに感謝しかありません😭😭😭😭💓💓 アニマルコミュニケーター歴45年!

モニカ・ディードリッヒ先生から学ぶことができました。

1秒1秒が至福のときでありました。

5年前に出逢った先生の本。






本の中のシーラ(にゃんこさん)が

先生に見せるようにせがんだ

「美人コンテストの女王」時代の写真。





シーラは自慢げに先生に

「それを見れば、美とはどういうものかがわかるわ」

と言ったそうです。

当時のわたしは猫ちゃんがそんなことを

思っているなんて

なんて面白いんだろう!なんて素敵なの♪

とわくわくして夢中で読み

わたしもどうぶつ達の話していることを聞きたい!



読後なんの根拠もなくわたし、これやれる!

無謀にもアニマルコミュニケーターになる!

と決めて今の道を歩むことになりました。




先生のこの本に出逢ってなければ

今のわたしはいなかったのだ😭😭😭

と感無量。




今日、先生にこの本を書いてくださったことの

お礼とこの猫ちゃんのストーリーが

大好きだということを伝えられて

本当に嬉しかったです。


 (つたない英語で、

というのもお恥ずかしいくらいで

身ぶり手振りでなんとか😄

英語ちゃんとやっとけばよかった!) 







明日もたくさん学んできます。

しあわせすぎて失神しそう~。 


ありがとう!ありがとう!ありがとう!



ーーーーーーーーー




5年前若かったなー(ボソっ)




  




ボタンみるちびc@feの公式ラインを開設しました。



みるちびc@feアニマルコミュニケーションの

セッション、イベントの情報や


どうぶつさん達と飼い主さまが

ほっこりできるようなものをお届けしてますブタ


セッションのお申込みお問い合わせも

こちらからできます





  



ボタンアニマルコミュニケーションの

セッション可能日は → こちら に記載されてます


  




 アニマルコミュニケーション MENU 

ボタン対面セッションお申し込みは
→ こちら



飼い主さまがアニマルコミュニケーションする
セルフアニマルコミュニケーション

ブタおうちの子とお話してみよう
飼い主さまがつながる
アニマルコミュニケーション
詳細は→  こちら 
 


グループでのアニマルコミュニケーション講座

ブタはじめてのアニマルコミュニケーション講座
詳細は →こちら



マンツーマンのアニマルコミュニケーション講座

(ただいま受付おやすみ中)
ブタどうぶつ達の世界につながろう
といっしょにステップを歩いていく
3回コース
詳細は → こちら