大野くんの歌声がすき | プリザーブドフラワー教室・出張講習〜豊中・北摂・大阪〜「Bochi Bochi」の花ブログ

プリザーブドフラワー教室・出張講習〜豊中・北摂・大阪〜「Bochi Bochi」の花ブログ

プリザーブドフラワー教室「Bochi Bochi」の講習の様子や募集、イベントのお知らせを中心に時々好きな物の事など綴っていきます。

今日もお花の教室とは関係ない
好きものカテゴリー記事。
読み進める方はご注意ください.笑。






今更だけど タイトルの言葉。

大野くんの歌声が好き。

今、アクセサリーの制作を
詰めてやってまして...

そういう時はドラマを流しながらだと
ストーリーを追ってしまって
手がなかなか動かなかったり

制作の方に集中すると
結局ドラマの内容は追えてなかったり

そんな感じになるので

制作の時は決まって
コレ流してるんです。

ARASHI 
All the BEST!!  CLIPS
1999-2019
5×20

ファーストシングルの「A・RA・SHI」から 
「君のうた」まで
63曲のシングル全てが入った
ビデオクリップ集。
これを流しながらの作業が
最高!

じっくり曲を聴きながら
時々顔をあげると 
可愛い嵐さん
若い嵐さん
かっこいい嵐さん
成熟した嵐さんが(^.^)

嵐さんのファンだから
もちろんパート割は熟知していて

ソロパートの箇所を
心待ちにしてる自分がいる(*^▽^*)
もちろん5人歌唱の声の重なり方もすき。



そして改めて思った
大野くんの歌声
なんて惹きつけられるんだ。
今更だけどやっぱり歌声好きだ。

昔の声は今とまた違った魅力があって
身体は華奢で顔も幼いのに
今よりかなり男っぽい。

そしてなんかどこか切なく
キューっと心締め付けられる
声なんだよね(T ^ T)
寂しげな曲はもちろん
楽しいテンポの曲も。

なんか私のハートに響いて残る声。
遺伝子レベルで好きなんだな、きっと。

あはは。
また気持ち悪くなっちゃった^ ^

ファンの方は
まぁじっくり聞いてらっしゃるだろうけど

一般の方は嵐さんの曲 
じっくりと聞いた事はあるんだろうか?
テレビから流れてくる、お店で流れてくる
曲を聞いたりするだけかな?
きっとそんな感じかな。


今回は特に
「風の向こうへ」の歌詞
にグッときて

Truth
風の向こうへ
Beautiwful days
Believe
明日の記憶
Crazy Moon
Everything

あたりをリピートしてました。


「風の向こうへ」は
随分昔の曲なのに
まるで休止を決意し
新たな一歩を踏み出す大野くんのこと、
嵐のグループのこと
歌ってるようで...

休止前最後のライブは今自分達や
ファンの皆に今ささる歌詞に
重点をおいて曲を選んだと
松潤も語っていました。

そういえば
この「風の向こうへ」も披露されてた。

なるほどね。

勇気ある一歩を
踏み出した大野くん。
悔いない人生を歩んでね。





クリップ集。
嵐さん20年の映像アルバムみたいです。
私の宝物( ◠‿◠ )