応援の1クリックを
おねがいします♥
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 沼津情報へ
にほんブログ村

{DB51ACF5-2BBD-4AA4-9FFA-5B1EF7E79475}

七夕まつり開催中の
仲見世商店街に寄った。
たくさんの願い事が並ぶ中、
アニの通う幼稚園の園児たちの短冊も
飾ってあった。

{807392BC-489D-4109-8696-74DBD5DB7D92}

!!
「アナウンサーになりたいなぁ」
そんなこと聞いたこともないけれど、
去年の「アンパンマン」よりは
ずいぶん現実味がでてきたね。
人だし。

偶然会えたアニのクラスメイトと
軽くお昼を食べて行くことに。
寄ったのはこちら
{1E09C21C-05DD-4931-9628-295D60FB2C96}

{8AB2BE0F-08AC-4EC4-89C4-CCBFD7FD4173}
桶が流れてくるでおなじみの
「どんぐり」。
土曜のお昼時だからか、
ほぼ満席の大盛況。

食券を買って、自分の席の宿場名が
書かれた札に挟んで流すと
{0D72BF1D-B228-4472-92CF-AC78EB4A8303}

しばらくしてランプが光り
{2557365C-1980-4BC6-A801-6BEA9FC4468A}

どんぶらこどんぶらこ
{1C37D9AC-421D-4383-A991-5928821C98D6}

きしめんとうちゃく
{9221415C-43B9-40E6-9464-92008660DDCD}

システムが楽しかったのか
飽きずに完食したのでデザートを追加。
{1EDAB5DC-C684-4C39-ACF6-4218098496C3}

クリームあんみつ。
{3ADC9E52-CFAA-49BF-8645-48E715EFEDFF}

どちらも500円。

現役のジュークボックスもある。
{63244065-C87D-459B-B3F4-2E11E9A918AD}

{BBAD1A2B-8179-4CF2-BCFA-86F94D0866B6}

食券の券売機には
{6B46CDC0-F660-417E-B1C1-374591B73B2C}

英語表記もあってやさしーい。
{3C822F03-784F-414E-AEA4-20118D7C996A}

営業時間は11時から19時まで。
水曜定休。
{4744904A-AEBD-4770-8E41-03A6E1390F20}








バイリンガルマムズin沼津
Facebookはこちらから

《バイリンガルマムズ定例会》
毎月第2水曜日の午前中
支援センターぽっぽにて
開催中。(10時-12時)               


《バイリンガルウォークin沼津》       

毎月第4火曜日の午前中                    

沼津の街なかで開催中。

新規メンバーを
随時受け付けております。
参加ご希望の方はFacebookより
メッセージをお送りください。