ぼんな日々 -3ページ目

ぼんな日々

ブログの説明を入力します。

久しぶりです


ぼんちゃんは相変わらず元気です


   ぼんの写真を適当に貼りますねー♡




先日ね、ねぇがぼんをなでなで撫で回す

という触診をしておりました。

そしたら「なんかある」と。

場所は外側の太もも?!...

見たらペロペロした後が。



膿皮症かな?と思って見るとビンゴ!

大きいホットスポットができてるではないか

こりゃいかん……と思いすぐにバリカンを出してきて

ジョリジョリとおHAGEにしたのです

基本ぼんちゃんはホットスポット出来ても

私がバリカンでジョリジョリして消毒ないし

前に病院で貰った粉薬をパラパラパーラパラすれば

治るんです



とりあえず1日様子を見て


2日目

朝、大好きなご飯(フード)を4粒残す

いつも

食べた空っぽのフード入れをペロペロ舐めているのに

4粒残すとかありえん


我が家のメタボおっさんに

「ぼんがご飯4粒残してる……なんかおかしい」


と、言ったら




「ほんな時もある」とのこと。



そうだな。人間でもあるもんな……

この日からなーんかおかしいんよね

元気がないというか

ぼんは焼き芋が大好き♡

芋男♡

と名前を変えようか?!と思うくらい芋が好き


「いも」と言えば何をしていようが飛んでくるくらい

芋が好きなのに

「いも」「いもだよー」「これ見て。いも」

って言っても来ない

無反応



しかし、あたしがぼんの所まで持って行くと食べる

え。

おっさんに言うと

「ぼん、焼き芋飽きたんちゃう?」とのこと

ねぇに言うと同じ答え


あたしは

あんなに好きだったのに急に飽きるとかある?

と、はてな?マーク満載だったけど

まぁ様子見



3日目

やっぱり朝晩フードを4粒残す

何故に4粒なのかはわからんが4粒

「いも」も言葉に反応せず、食べに来ない

あたしがぼんの所に持って行くと食べる


ねぇが心配しておやつを買って来てくれたのでそのおやつを

見せたら飛んできた


え。


やっぱり芋に飽きたのか?




ねぇが言うには

「ママが知らんだけで、芋食べて喉に詰まったんかも。ずーっとひっかかってたのかも」

と言うので

そうなんかなーと思いつつ


ホットスポットは良くも悪くもならず


4日目

朝、フード4粒残す


絶対になんかおかしい

おっさんに

あたし「やっぱりなんかおかしい。歩き方もなんかおかしいような気がする」

と言うと

メタボ「ぼん、最近痩せたしなぁ……」

あたし「ほれよ。毛が抜けたって思ってたけど

お尻のとこなんて骨が触れるもんな」

「ダイエット成功して27、9キロくらいやけどもしかして23キロとかに痩せてたらどうしよう泣」

「痒いんか知らんけど歩き方おかしいし」


ここでもうあたしの悪い病気が出てきて

悪い方悪い方しか考えれなくなり



ここでぼんちゃん給水タイム


それを見たあたし

「なんか……最近水を頻繁に飲んでない?」

おっさん「別に普通やけど?!」


あたし「いや、水飲む量増えてない?増えたような気がする。水の飲む量増えたらあかんてなんかに書いてたような気がする」


あたし「ぼん見て。元気ない顔しとる。」

おっさん「ほんま。今にも死にそうな顔や」


あたし。おっさん。「.........................................」


その日は急ぎの仕事がなかったので

仕事は遅れて行こう

今すぐ行こう


とりあえず、朝一で病院行くことに決定して



9時30分の診察始まる時間に間に合うように

死にそうな顔のぼんを車に押しこんで

急いで病院へ

1番に診てもらいたかったのに先客あり


でも1番の人が問診票を書いてる間に

診てもらえました



元気がないように見えたのに

「ぼんちゃ~ん」と呼ばれれば

スタスタ歩いて行き、診察台に飛び乗る元気を見せ

診察台では尻尾ぶんぶんぶん

そしてあたしの頭の中では23キロに痩せてるであろう体重は

28.3キロ

なんと少し肥えてた


え。ビックリ!



あたしが先生にホットスポットと

なんかおかしい

元気がない

と説明


ホットスポットは直径5センチくらい


「お薬出しとこか」で終わりそうだったので


先生なんか元気がないんで

血液検査してください

あと熱も測ってほしい


もうぼんも歳なので年に2回血液検査した方がいいな

とのことで(いつも春にしてます)



血を抜くのでぼんちゃん動かないようにしてて下さい

と言うので

はいはい。了解。と

ぼんをつかまえてたのですが

血を抜くために針を刺しても


しら~


お熱を測ろうとお尻のお星様に体温計ぶっ刺されても


しら~


あたし「ははははは。」



で、抗生物質とかゆみ止めを頂き診察台と薬代

2万弱を支払って

家に帰って来ました


院内の血液検査だったので結果はすぐ出るとの事

電話で聞いたら


「異常なしです!」

なんの問題もないとのこと


朝、水を飲んでたのは全然心配なかったようデス。はい。普通に喉が渇いて飲んだだけ



とりあえずよかった~と思って元気になるかな?

と思ってたのに


やっぱり元気なし

「芋」にも寄ってこず


どうしたんだろ……泣

と思ってセカンド・オピニオンに行くのも考えてたんだけど



とりあえず、ホットスポットが治るのを待って

治っても元気がなかったらセカンド・オピニオンに連れて行こうと思ってた


フードは4粒残したり完食したり

でも、「ご飯」の言葉にもあんまり喜ばず

いつもなら催促するのに催促なし

けど出したら食べる


を何日が続いてて

仕事から帰るのが怖くて怖くて←考えすぎ

それくらいぼんちゃんの体調がおかしかったんです


そんな日が続いて

ホットスポットが乾燥してきた頃でしょうか

なんか、元気になってきて


カサブタになった頃には絶好調なぼんになって

「芋」

の声で飛んで来るし

なんなら芋待ちするくらい元気になって



よかった~って言う話なんだけど


ぼんももうすぐ9歳

そろそろ覚悟を!と思ってたけど

実際、こうなると焦る焦る

焦りまくり


ていうか

ホットスポットてそんなに痒い?痛いの?

ぼんちゃん今にも死にそうなお顔してたんですけど

あたしは生きた心地しなかったのよ!



いつまでも元気でいてほしいね




9月にサリーちゃん一家が淡路島に来ているのを知り

お時間あれば是非是非寄ってくださいと連絡したら

寄っていただきましたー


あたしとおっさんとぼんちゃんでお出迎え♡


サリーちゃんとは何年ぶりだろう

元気なサリーちゃんに会えて嬉しかったです

マイクちゃんは初めまして~だね


少しの時間で夜だったので写真はないですが

楽しい時間でした


サリーままさんのブログにちょこっとぼんが載ってるので見てね♡