公園へ | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

$赤ちゃんはおっぱい大すき ~マンガ抱っこ&母乳の子育てライフ-公園で

小さな子どもと出かけるときは、荷物がいっぱい。カバン

子どもの着替え。
タオル。
おにぎり。(おなかがすくと、ぐずるので)
水筒。
小さな絵本。(これは、電車やバスの中で読む)
おむつ。
ビニール袋。

これを、リュックに入れて背負います。

思いきり外遊びする日は、着替えを二組み、持っていきました。ニコニコ

たいてい、それで足りるのだけど、
この日は、子どもが泥水の中に入って、そのまま抱きついてきました。

抱きつかれたら、抱きとめるしか、なく…。えっ

やむをえず、どろどろになった服のまま、電車に乗って帰りました。ショック!

子どもは帰る前に着替えをして、きれいな服。キラキラ
ママは泥で汚れた服。

ちょっと はずかしかったけど、
  いつもと逆?で、面白かったです~。 !?