今年の抱負(本質編) | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

こんにちは。

 

今日は、今年の抱負を書きたいと思います。ニコニコ

 

年末年始はバタバタしていて、

なかなか落ち着いて書けなかったです。(笑)

 

 

 

(写真は、お正月に行った山梨)

 

 

 

 

日の出今年一番の目標は、

 

「自分を大切にすること」です。

 

今までも、「大切にしよう」として、

いろいろやってきたけれど

 

まだまだだな。と思うところがあり…。

 

 

「自分を大切にすること」は、奥が深い。

 

そして、一人一人が

「自分を大切にすること」ができたら、

 

世界全体も大切にされていくと思う。

 

 

また、「自分を大切にする」人が、

「他の人のことも大切にできる」と思う。

 

 

 

 

 

日の出「自分を大切にすること」って、

「自分勝手にすること」ではないのです。

 

ていねいに自分の心を感じとること。

自分の「気持ち」を、無視しない。軽視しない。

 

「そういう気持ちがあるんだな」と、

どんな気持ちも敬意と誠意、愛を持って受けとめる。

 

感じきる。

 

 

 

日の出体の声も聴いて大切にして、

「くたびれたら早めに休む」。

自分のケアをする。

 

家の中を居心地良く、ととのえる。

自分が過ごしやすいように。

(家族のためもあるけれど)

 

 

 

日の出「自分のやりたいこと」をよく見極める。

「やるべきだと思うこと」をやりがち。

 

同じことをやっていても、気持ちで違う。

 

たとえば掃除でも、

「掃除するべきだからやる」のと、

「きれいにすると気持ちいいから」やるのとでは、

 

ぜんぜん違うのだ。

 

「やりたい」と思いながら、やりたい。

 

 

日の出「やりたいこと」はいくつもある。

でも、全部を実行するのはむずかしい。

 

優先順位を、よく見極めたい。

 

急ぐことからやりがち。

 

でも、人生が有限であることを思うと、

いちばんやりたいことを先にやろうと思う。

 

 

 

 

日の出今年は、いま一度、

この「自分を大切にする」ということを、

今までの100倍か1000倍くらい意識して、

やっていく。それが、今年の抱負(本質的な)です。ドキドキ

 

 

 

日の出サバイバーらしい抱負。(笑)

幼少期、親が大変そうだと「親を助けたい」と思い、

「自分のことを後回しにするパターン」が身に付いたりする。

 

親を助けるために。

(自分を犠牲にしてまで、

子どもが親を助けなくてもいいのだけど)

 

 

また、親が乱暴だと、

被害を最小限にするために、

親のことをすごく観察する。

 

自分を守るために。

 

そうやって親を見ていると、

自分の気持ちを見ることを、後回しにしちゃう。

 

「それどころじゃないっっ」という状況が長いと、

くせになって無意識にやってしまいがち。

もう、親とは離れていても。

(父は15年前に86歳で他界している)

 

 

 

日の出そのパターンを

長い時間をかけて変えてきた。

 

たくさん講座に行って勉強したし、

本もたくさん読んだ。

講演会やシンポジウムも

100くらい、行っている。

(もう数えてない)

カウンセリングもやっている。

(非営利団体で)

 

あれこれと、30年くらい

自分を見つめる作業をしている。

 

すごーくがんばって変えた。

 

昔に比べたらとても変わったけれど、

さらに一歩進めてみたい。

 

次の段階に進むときが来た。

そんな気がする。

 

 

 

 

(夕方、河口湖から見た富士山。きれい!ラブラブ

 

 

お正月は、こんなふうに過ごしました。kadomatsu*

 

 

クローバー1月1日は、毎年恒例、親戚の集まり。

夫のきょうだいたち、その家族が集まります。

朝から大量にお料理。

今年も、全員元気で集まれて、それだけですごいことだと

しみじみ、思います。

 

 

 

クローバー2日は、母のお見舞い。

今年で88歳です。寝たきりで老人ホームにいます。

 

夫と子どもたち4人と会いに行きました。

行ったら熟睡してて、

共有スペースでコーヒーを飲みながら起きるのを待ちました。

 

子どもたちが一人ずつ、あいさつできてよかった。

 

 

 

クローバー3日に家族で山梨に日帰りで行き、

温泉に入って、おやきと、ほうとうを食べました。

道の駅でお米や野菜を買ったり。

 

子どもたちも大きくなってそれぞれ忙しいけど、

家族6人全員で行かれて、本当にありがたいです。虹

 

あたりまえのようだけど、

あたりまえではないと思います。

 

あたりまえのことなど、1つもないのだ。

 

行かれてよかった。

楽しかったです~。音譜

 

 

 

(ずっと見ていたら、雲が帽子のように。

空気が澄んでいて、気持ちよかったですキラキラ

 

明日は、具体的な抱負を書きます。ニコニコ

 

 

 

 

 

「心の育児」シリーズの講座  

   (赤ちゃん連れOK!   講師:すずきともこ)

    「安全で安心」な育児をお伝えします。

         子どもの「自己肯定感」、「生きる力」が育つ。  

 

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」

・1月30日(火)10:30~ 豊倉助産院

・2月6日(火)10:30~ モ―ハウス青山店

・3月13日(火)10:30~ 豊倉助産院

 

双葉子どもが光る、あったかいしかり方&ほめ方」

・1月17日(水)10:30~ モ―ハウス青山店

・1月23日(火)10:30~ 横浜市市民活動支援センター

・2月26日(月)10:30~ 豊倉助産院

・3月14日(水)10:30~ モ―ハウス青山店

 

双葉「男の子の『心』が元気に育つ!」

・2月6日(火)14:00~ モ―ハウス青山店

 

双葉「女の子の『心』が元気に育つ!」

・1月25日(木)10:30~ モ―ハウス青山店

・3月13日(火)13:00~ 豊倉助産院

 

双葉「0歳の子の『心と体』が元気に育つ!」 

・1月25日(木)14:00~ モ―ハウス青山店

 

双葉「1歳『自立期』の育児のこつ」(イヤイヤ期の対応)

・3月8日(木)10:30~ モ―ハウス青山店

 

双葉「思春期」の子とのコミュニケーション 心を聴く7つのヒント」

・2月26日(月)13:00~ 豊倉助産院

 

双葉「夫とのコミュニケーション 心を伝える7つのヒント」

・3月8日(木)14:00~ モ―ハウス青山店

 

双葉「自分の親(実親・義親)とのコミュニケーション 大切な7つの知恵」

・1月30日(火)13:00~ 豊倉助産院

 

クローバーお問合せ&申込みクローバー

・豊倉助産院     メール 

・モ―ハウス青山店

 TEL&FAX03-3400-8088

   (TELは10時~19時)

 

 

 

 

黄色い花プレママ&ママの楽々母乳講座」

  テーマ

  「卒乳」「夜中の授乳」

日時:2017年1月17日(水)

      14:00~15:30

 

会場:モーハウス青山店

講師:光畑由佳 (モ―ハウス代表)

    すずきともこ(母乳110番相談員)

 

参加費:2,000円

     (母乳の資料&クーポン券つき)

お問合せ・お申込み:

   TEL&FAX03-3400-8088

   (TELは10時~19時)

 

テーマ以外のことも相談できます。音譜

なんでも質問タイムあり。

 

 

受講者のご感想 (プレママ&ママの楽々母乳講座)

http://ameblo.jp/bonyu-kosodate/day-20160906.html

https://ameblo.jp/bonyu-kosodate/day-20170524.html

http://ameblo.jp/bonyu-kosodate/day-20170213.html

http://ameblo.jp/bonyu-kosodate/day-20160610.html

 

 

 

 

星母乳講座の参加費や、本と小冊子の売り上げは

経費を引いた残りが母乳110番の運営費となります。

 

 

本「赤ちゃんはおっぱい大すき ~マンガ母乳子育てライフ」  

   (すずきともこ/著 堀内勁/監修 自然食通信社/編)

 
赤ちゃんはおっぱい大好き
モ―ハウス青山店
 ・NPO Umiのいえ・書店(注文)で販売中

 

 

本「働きながら母乳育児を楽しむ20のヒント」 (小冊子)

 (すずきともこ/著  光畑由佳/文 NPO子連れスタイル推進協会/発行)

赤ちゃんはおっぱい大すき ~マンガ抱っこ&母乳の子育てライフ-20の方法 

モ―ハウス青山店NPO Umiのいえインターネットで販売中

 

 

黄色い花2018年1月12日(金)午前10時~12時に

母乳110番が電話相談を行います。

TEL   080~5413~8033

相談は無料です(通話料のみ)。どうぞお気軽にお電話くださいね。