人生がますますオモシロくなる発想をお届けします。

自分開花プロデューサーTAMICOです。

 

 

 

習慣化にやる気はいらない

 

 

 

最近の私の研究テーマは「習慣」です

 

 

習慣化にやる気は不要!

いうことに気がつきました。

 

 

やる気に頼ると

やる気がなくなった時点で

挫折しますから

 

 

いえ、挫折しましたから!笑

 

 

【私の習慣化失敗の歴史】

 

ドクロ英会話(軽く十回以上)←できる日が来る気がしない

ドクロスポーツジム(万年幽霊会員現象)

ドクロスイミング(マタニティスイミングは続いた)

ドクロ素敵なメイク

ドクロおしゃれ

これ全部「やる気」で始めて

「やる気」がなくなった時点で終了しました

 

 

 

つまり、やる気に頼ると

挫折の可能性が高いってこと

 

 

では、逆に・・・

 

【この一年半で習慣化に成功したこと】

 

クラッカー脱黒!明るい色の服を着る習慣

「お花色を纏う100日プロジェクト」

100日写真で記録し習慣化成功

以前より黒、グレー、紺を着る率が大幅に減りました。

Instagram(@cj.tamico)

 

クラッカー神社参拝

「氏神様100日参拝」で100日連続の後は

定期的に氏神様参拝が習慣化

 

 

クラッカーウォーキング

半年以上続いています。

今朝公園で見つけた紫陽花

 

 

クラッカーラジオトーク(12分の音声配信)

「直感パラダイス」

王冠1Radiotalk #直感パラダイス

 

 

続いているものの共通点は二つ

 

ビックリマークスタートするときに

ゆるーい感じで始めていること

(脳の反発が少ないので習慣化しやすい)

 

ビックリマーク「続けてみたら どうなるんだろう?」

という実験要素あり

(好奇心が発動して気がついたら習慣化)

 

 

 

つまり「やる気」は最初からないから

途中でなくなりもしない。

だから続いている!のではないかと思うのです。

 

 

 

習慣化にやる気はいらない

必要なのは脳を騙すテクニック

 

 

 

習慣化についての研究はまだまだ続く・・・

楽しいな!!習慣って!!

 

 

JK塾の今日のテーマは

「習慣アップデート法」でした。

挫折を繰り返しながら研究した

JK塾ならではの視点もお伝えしています・笑

本日もこの笑顔音譜ラブラブJKスマイルラブラブ

 

JK塾第2期のお知らせは6月予定です。

詳細はメルマガでお知らせしています。

 

ベルご登録はこちらから

 

 

王冠1聞くだけで心が軽くなる

王冠112分の直感トーク・TAMICOワールド

王冠1Radiotalk #直感パラダイス

 




 

ベル人生100倍楽しくなる視点 

ベル無料メルマガ

ベルご登録はこちらから

自分開花王冠1JK塾02期は

7月スタート受付開始は6月予定。

メルマガでお知らせしますね。

 

 

自分を縛っているのは自分だけだ!

さあ、あなたを世界に放出しよう!