人生がますますオモシロくなる発想をお届けします

自分開花プロデューサーTAMICOです。

 

 

 

何が好きなのか

考えれば考えるほどわからなくなる

 

 

 

「自分が何が好きなのか分からない」

 

 

昨日オンライン講座

自分開花JK塾の講座の中で

でた質問です。

 

 

 

分からなくなる1番の理由は

「考えるから」です。

考えれば考えるほど分からなくなる。

 

 

なぜなら

「好き」「嫌い」は

感じるものだから。

 

 

 

考えるな!感じろ!ですよ。

 

 

 

昨日は質問したIさんに具体的に聞いていきました。

 

 

「大丈夫、何が好きが分からんとかないから!笑

どんな食べ物が好き?」

 

ステーキ

 

「じゃ、どんなステーキが好き?」

 

お母さんが焼いてくれた

ヒレステーキ

フォアグラが乗っていたら最高!

 

 

「誰とどこで食べたい?」

 

子供の頃誕生日に家族食べに行った

ステーキハウスの楽しい思い出が忘れられず

同じような状況がいいなー

 

 

うろ覚えですが

大まかにこんな感じで話が展開しました。

 

 

この話をしているときの

Iちゃんの表情が可愛かったこと!笑

目の前にステーキがあるかのような

テンションでしたw

 

 

ステーキ食べているときの

感情が今ここに再現された瞬間でしたよね。

 

 

この様子はJK塾の他のメンバーも目撃しました。

そこからの・・・・

 

 

一夜明けての今日。

 

 

はい、この展開。

お母さんお肉持参で現れる〜の巻っ!笑

 

 

 

こーゆー出来事って

「たまたまだよねー」で

スルーされちゃうことが多いですが

 

 

全ての現実は

「こうしたい」「こうだったらいいな」

と願うことから始まる。

 

 

 

願う → なんか知らんけど叶う

願いは思考を超えたルートで叶います。

 

 

 

Iちゃんのステーキ事件wが

その証拠です!!

 

 

これは奇跡のようですが

奇跡ではなく当然なのです。

 

 

 

本当の願いは叶います。

 

 

フォアグラが乗っていなかったのは

おそらく・・・

「それは無理、ありえない」って

遠慮したからだよね・笑

 

 

 

願うだけなら遠慮はいらない。

願うことすら遠慮するなんて・・・

 

 

それって・・・

 

 

自分に失礼じゃないですか!?

 

 

今夜は医療従事者のオンライン講演会に登壇です。

ドッキドキですわ・・・

 

 

 

 

王冠1聞くだけで心が軽くなる

王冠112分の直感トーク・TAMICOワールド

王冠1Radiotalk #直感パラダイス

 




 

ベル人生100倍楽しくなる視点 

ベル無料メルマガ

ベルご登録はこちらから

自分開花王冠1JK塾02期は

7月スタート受付開始は6月予定。

メルマガでお知らせしますね。

 

 

自分を縛っているのは自分だけだ!

さあ、あなたを世界に放出しよう!