素肌美人でいるために大事にしたいスキンケアのポイント◎ | ヘアケアサロンBeeMs Total Beauty 藤が丘のツヤ髪ブログ(ツヤ髪・髪の手触り・お手入れが早まる)

ヘアケアサロンBeeMs Total Beauty 藤が丘のツヤ髪ブログ(ツヤ髪・髪の手触り・お手入れが早まる)

主にヘアケア・髪のツヤ・手触り・お手入れが早まる記事を更新しております。

{D61CD352-892F-4C34-8336-4D692AC8CB07:01}






おはようございます🌞!


Bee-ms Total Beauty藤が丘店
アシスタントの田中です^_^!



【本日の写真】
今回は先日行われた弊社の
経営計画発表会で撮影した写真です!
私は今年で2回目の
経営計画発表会ですが、
今回も感情高ぶるお話を聞くとこができ
より一層わくわくしております!
今期も皆様のトータルビューティーの
お手伝いをさせて頂きますので
宜しくお願い致します*\(^o^)/*




それでは、本題に参ります◎

素肌美人

最近、肌の勉強をさせて頂く中で
このワードをよく耳にします。
とても魅力的ですよね~~(^_^)☆

もちろんお化粧をして
「綺麗だね」と言われるのも
嬉しいですが、やっぱり
何もつけてないそのままのお肌を
「綺麗だね」と言われる方が
より嬉しさが増しませんか?☺️

そこで今日は
素肌までも褒められる肌を
テーマにスキンケアの
お話しようと思います!


素肌美人になるために
今日から変えれるスキンケアの
ひとつは『クレンジング』です。

今まで
スキンケアは保湿が1番!
と、思っていました。
もちろん保湿も大切です!とっても!
実際のところ私も以前まで
クレンジングについてはあまり
重要視していませんでした。
×オイルクレンジングを使っていたり
×クルクルゴシゴシこすっていたり
×シャワーで適当に流して終わっていたり
と、、、
どちらかというとクレンジングより
保湿!保湿!とクレンジング後の
お肌のケアに力を入れていました。が!
実は正しいクレンジングが
できていないお肌はそのあと使用する
お化粧品の効果も半減させて
しまいます😞😞😞


では、正しいクレンジングとは?
ポイントは3つあります。

まず1つ目に
◎自分の肌に合ったものを使うこと。

・乾燥肌なのにオイルタイプの
クレンジングを使っていませんか?
・洗顔フォームでまとめて落とそうと
していませんか?

今は色々なタイプの
クレンジングがありますが
1番は肌に合うものを使うことです!



2つ目は
◎クレンジングをする時は量はたっぷり
優しく丁寧に!

・一生懸命落とそうとゴシゴシ
こすっていませんか??

お肌は思っている以上に
皮膚が薄いです(*_*)

{40AC0D9E-B63C-49B3-BC39-36926F1ACC5F:01}



最低でもこれだけの量を出して
丁寧にお顔全体に優しく伸ばすだけで
十分お化粧は落とせます^_^



3つ目に
◎すすぎは最低でも20回!

・面倒だからと言ってシャワーから
直接流していませんか?

すすぎを雑にしてしまうと
せっかく丁寧にクレンジングしても
流し残しができてしまったり、
シャワーの水圧でお肌に刺激を与え
肌荒れの原因となってしまいます。



長くなりましたが、
これらの3つのポイントを
今日の夜のクレンジングから
意識してみてください(^○^)


ちなみに私は素肌美人になるための
第一歩としてまず、
使っているクレンジングを変えました!

今までは薬局で買える
オイルのクレンジングでしたが
私の肌は乾燥肌のため
オイルでは落としすぎて
しまっていたのです。
そこで、落としすぎず
お肌への負担も少ない
MTのクレンジングジェルを
使うようになりました(^○^)

使い始めてからはお肌の
ツッパリ感がなくなり
赤くなりやすかったお肌が
つるっとした潤いのある肌に
なりましたよ^_^♪




◯お化粧品を一気に変えるのが怖い方
◯今使ってるものが自分に
合っているかわからない方
◯どんなものを使ったらいいのか
分からない方

は、
ビームズトータルビューティー藤が丘店にて、
お肌を診断させて頂きながら
一緒に素肌美人を
目指しましょう*\(^o^)/*!






美容院は髪を切る所から
トータルを美しくする場所へ。


carelistでは、美容やリラクゼーションを通じて女性を幸せにしたいという思いのセラピストを募集しております詳しくはこちら⇨http://www.bee-ms.com/recruit/care.html?mode=pc


◆Bee-ms Total Beauty 藤ヶ丘店◆
◆アシスタント 田中 萌子 ◆
◆TEL 0527785070
◆ビームズグループHP◆