関西にお住まいの皆様地震の影響は大丈夫でしょうか?

 

 

 

地元のお友達も電車に何時間も閉じ込められて何時間も歩いて家に帰ったと連絡がありました。

 

 

 

実家の母上と電話してまして、やはり揺れたようです。

 

 

 

ひ「おにぎり(実家の愛犬)は大丈夫!?」

 

 

 

母上「揺れた瞬間抱っこしたから気づいてないわ」

 

 

 

ひ「さすがやなwwwwwww」

 

 

 

母上「なんかあったらどんな手段でも実家帰ってきておにぎりを助けてな!!!!じゃ!私は仕事行ってくる!」

 

 

 

とのことで家族も無事で何よりです。

 

 

 

人間よりも地震に敏感な動物・・・おにぎりが地震を感じる前に抱き上げる母上さすがとしか言い様がありません。

 

 

 

ハエたかっとーおかんはまじでおかんです。変なおかんやけど最強です。

 

 

 

昔震災にあった時・・・

 

 

 

その時も母上は必死に私たち子供に布団をかぶせてその上から自分が覆いかぶさって「大丈夫!大丈夫!」と言って守ってくれました。

 

 

 

今の私の年齢より若かった母上。今の私にそんなことが出来るのかな。

 

 

 

とりあえず意味の分からない揺れが怖くて、かぶせてくれた布団が苦しくて、そんな記憶しかありません。

 

 

 

ちなみに兄弟は当時の実家の車のカローラで暴走して車の中の荷物が自分にぶつかる夢を見て起きたら地震だったと幼いながらあっけらかんと言ってました!笑

 

 

 

なんやこの余裕・・・

 

 

 

幼少期、ほぼ記憶もないくらいの年齢でしたが私自身も阪神淡路大震災で被災致しました。

 

 

 

当時十数回建てのマンションの中階に住んでいたのですがマンションの壁はボロボロになりました。

 

 

 

記憶は薄いですが、

母上が守ってくれたこと、

父上がマンションが歪んでドアがおかしくなった扉をこじ開けて家族で逃げたこと、

そこからどれくらいの期間かは覚えてませんが家に帰れなかったこと

暗い中ぐちゃぐちゃになったリビング、

全部開いた食器棚に割れたお皿、

止まってしまった水道、

そしてゴジラが通った跡地のような町並み

 

 

 

幼い私が「地震」と言う言葉を初めて覚えた瞬間でした。

 

 

 

逆に幼かったから、訳がわからなかったからよかったのかもしれません。

 

 

 

しかし大人になった、どんな騒音の中でも熟睡出来る私ですが

 

 

 

地震が来た瞬間どんなに寝不足でも目が覚めます。わずかな揺れであっても。地震のアラートが鳴る前の揺れでも。

 

 

 

揺れている最中は「あぁ・・・この感覚・・・」と心臓がバクバク。

 

 

 

地震は一瞬ではありません。「止まれ!止まれ!」と思うことしか出来ません。

 

 

 

その後は揺れてもいないのに揺れている感覚で気分が悪くなり動悸が早くなります。

 

 

 

当時の記憶も薄いしちょっと怖いなーとしか思っていなかったはずなのに身体はトラウマとして反応してしまうようです。

 

 

 

 

今現在Twitterを見てもまだ揺れていると呟くリスナーさんがおられます。

 

 

 

体験して学んだことなのですが

 

 

 

食器棚はガムテープでもなんでもいいので必ず封印して下さい!引き出しも!

家具は揺れるのではなく歩きます!

ガラスは飛び散ります。

 

 

逃げるために寝具のそばにスニーカーを準備して下さい。

裸足では必ず怪我します。

万が一停電して真っ暗な中でも靴を見つけられるように!

 

 

 

ガスの元栓は寝る前に切って下さい。

阪神淡路大震災では冬場と言うこともありましたが火災で被害が拡大しました。

 

 

 

水道が止まると本当に悲惨です。

お風呂に水を張り少しでも確保しておいて下さい。

 

 

 

お水や懐中電灯充電器等、一箇所にまとめてすぐ持ち出せるようにして下さい。

お金や通帳もあわせて。

 

 

 

避難に必要な物資等はネットで調べればより詳しく出ますので出来る限りでいいので準備して下さい。

 

 

 

今はSNSがある時代です!情報の速さや共有が簡単に出来ます。

 

 

 

しかしスマホの充電が切れたら?壊れてしまったら?そんな時に自分の身を守るために少しでも準備することが大切です。

 

 

 

現に今日電車に缶詰にされた地元の友達が線路を歩いて乗り換えしたけどスマホの充電切れてしまい夜に再び連絡がきました。

 

 

 

地震の恐怖は本当に分かります。

 

 

 

ですのでどうか出来る限りの準備をしておいて下さい。

 

 

 

本当に突然です。その準備が自分を守ることになると思います。

 

 

 

 

 

最後に先ほどあげたブログ記事にも書きましたが

 

 

 

当時連日報道されるニュース。

 

 

 

3.11でも全てが自粛ムード。

 

 

 

そんなTVに映し出される現状が実際に被災した幼い私には怖いの一言。

 

 

 

むしろ自分が体験した感覚もなくまるで映画のワンシーンをひたすら繰り返し見ている感覚。

 

 

 

好きだったアニメが放送されずずっと流れるニュース。

 

 

 

子供の私には酷な時間を過ごしたと思います。

 

 

 

善をすれば偽善と叩かれ、勇気ある善意の行動をした人のことを被災していない人が批判する時代になってしまいました。

 

 

 

これはずっと前から動画かブログで発言したかったことです。

 

 

 

 

「やらない善よりやる偽善。」

 

 

 

いつも善を叩くのは被災者ではなく外野。

 

その外野は叩いてる時間あるなら何か行動に移してどうぞ。

 

貴方の思う最高の善を、人を貶める時間があるならその労力まわして。

 

その発言のせいで誰かの勇気が良心が潰れて、被災した方に届かなくなるのです。

 

被災者は偽善とか考える暇もなく今を生きるのに必死なんですよ。

 

それが偽善であっても食べ物が、暖かい場所が確保出来れば救われるんです。

 

 

 

これが実際に被災した私の意見です。

 

 

 

被災地が受けて困るような物資を送るのは押し付けになってしまいますので下調べももちろん必要だとは思いますが。

 

 

 

被災時は幼く善もわかっておりませんが助けてくれた人のことは覚えてるし、その人達のことを暖かい部屋からネット回線通じて攻撃してると思うと言葉に出来ない悔しい気持ちになります。

 

 

 

震災に関わらず。

 

 

 

自分の意見が正しいと思い込み人の気持ちになっているつもりで人を傷つける人が一番タチが悪い。

 

 

 

被災地に行くアーティストや芸能人に対して偽善者扱い。

 

 

 

じゃあ貴方はそれを叩くことで誰かを笑顔に出来たんですか?

 

 

 

誰かを救えたんですか?

 

 

 

本当に善だと思いますが万が一売名や好感度アップだっていいじゃないですか。

 

 

 

その瞬間恐怖を忘れられるのであれば。

 

 

 

私はそういう考えもあり影響力もない一般人。

「善」すら出来ない私ですが、

悲惨なニュースの報道だけではなくクスっと笑える場があってもいいのではと言う考えで私自身通常運転で0はじの活動をさせて頂きたく思っております。

 

 

どうかこれ以上被害が出ませんように。

そして人の心を人が殺すようなことがありませんように。