北翔舞台芸術公式ブログ -4ページ目

北翔舞台芸術公式ブログ

通称「ぶたげ」の公演情報や稽古風景などをお知らせします




こんばんは~!
14期川潟ですチュー






ついに14期の小屋入りが始まりました!

日曜日は後輩に手伝ってもらいながら、
会場を完成させましたキラキラ
薄々お気づきの方もいるかもしれませんが、
今回は四面舞台になります!!!!!




場面ごとに正面が変わるので、
それを意識しながら稽古をしていますグー
役者の出入りも4箇所あるので、
方向感覚を見失うと大変なことにもやもや
間違えても問題なく進めるよう
対策はしています爆笑







月曜日は照明の吊りこみ作業と
ギャラリーAでの展示の準備をしましたチョキ



↑照明作業の様子




↑外から見た展示



どちらも後輩の力を借りけながらの作業でした!
本当に感謝してもしきれないですえーん








本日はテクリハを行いました拍手




↑発声中のりゅうくんです。
龍のパーカーがお気に入り🐲


↑テクリハ中です!


↑照明・音響の後輩ちゃんたちですラブラブ




明日は2回通しの予定!
そして明後日は本番ですおねがい



北海道内でのコロナ感染者が増え、
不安もありますが、
最後まで全員で頑張りますグー

14期の舞台、是非お越しください照れ





明日も頑張ります筋肉






ではでは~~~バイバイ








北翔舞台芸術4年目公演vol.14
「赤鬼」
作:野田秀樹
演出:村松幹男

節分日時
11月5日(木) 19:00
11月6日(金) 19:00
11月7日(土) 15:00 / 19:00

節分場所
北翔大学札幌円山キャンパス 多目的ホール

節分予約フォーム











新型コロナウイルス感染対策について

~劇場内での取り組み~
◎キャスト・スタッフの検温、消毒を徹底いたします。
◎会場内の消毒を徹底いたします。
◎公演中、会場内の換気を行います。そのため外からの光が入ることがあります。ご了承ください。
◎スタッフはマスクを着用させていただきます。また、キャストのマスク着用はございません。
◎客席の間隔は十分に空けた状態でご観劇いただけます。

~お客様へのお願い~
◎ご来場・ご観劇の際はマスクの着用をお願いいたします。
◎お客様の「お名前・連絡先」を一時的にお預かりさせていただきます。
◎ご来場の際、手指の消毒・検温にご協力ください。
◎検温にて37.5℃以上のお客様はご入場をお断りさせていただきます。ご了承ください。
◎新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、スタッフの指示に従うようご協力お願いいたします。
こんばんは!
15期美濃ですニコニコ


今日はタイトルにある通りぶたげに、新しいパソコンがやってきました爆笑


設置中です
爆笑

これからは新しいパソコンを使っていけるので楽しみですお願い




そして!!



今日はDM作業もしましたニコニコ

4年生と一緒に作業しました!!


作業してたら先輩が撮ってくれてました📸






封筒の封閉めがプロ級の人↑


高校演劇部の方々にお送りしました!





流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星稽古流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

昨日先生に言われたところに注意しながら、稽古をしました








ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン公演情報ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン

北翔舞台芸術3年目公演vol.16

折り紙 Projection Mapping

作・演出 村松幹男


🕊日時

1113()19:00

1114() 14:00/18:00

1115() 14:00



🕊場所

北翔大学札幌円山キャンパス 多目的ホール




🕊予約フォーム

https://www.quartet-online.net/ticket/origamiprojection



詳細については北翔舞台芸術公式Twitterにて随時更新いたしますので是非ご覧くださいセキセイインコ青


北翔舞台芸術公式Twitter



また、本公演は新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い以下のことを実施いたします。


新型コロナウイルス感染対策 

⬛︎キャスト・スタッフの検温、消毒を徹底いたし

 ます。

⬛︎公演中を除き、会場内の換気を行います。

⬛︎公演スタッフはマスクを着用させていただきま

 す。 ※キャストのマスク着用はございません。

⬛︎会場内の人数制限を行います。そのため当日券

 の販売を行えない場合がございます。予めご了

 承ください。

 ⬛︎客席の間隔は十分に開けた状態でご観劇いただ

 きます。


お客様へのお願い

⬛︎体調の悪い方のご来場はご遠慮ください。 

⬛︎ご来場、ご観劇の際はマスクを着用してくださ

 い。

⬛︎手指の消毒にご協力ください。

⬛︎お越しいただいたお客様の名簿作成、検温を行

 います。その際、37.5°C以上の方はご入場出

 来ない場合があります。ご了承ください。

⬛︎新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、ス

 タッフの指示に従うようにご協力をお願いしま

 す。






それではまた流れ星流れ星流れ星



こんにちは爆笑
15期の美濃です!

3年目公演の情報が解禁されました!


紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉公演情報紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉




北翔舞台芸術3年目公演vol.16

折り紙 Projection Mapping

作・演出 村松幹男


🕊日時

1113()19:00

1114() 14:00/18:00

1115() 14:00



🕊場所

北翔大学札幌円山キャンパス 多目的ホール




🕊予約フォーム

https://www.quartet-online.net/ticket/origamiprojection




今回は演劇×プロジェクションマッピングに挑戦します!

プロジェクションマッピングとの兼ね合いを考え、試行錯誤しながら稽古していますニコニコ



詳細については北翔舞台芸術公式Twitterにて随時更新いたしますので是非ご覧くださいセキセイインコ青


北翔舞台芸術公式Twitter



また、本公演は新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い以下のことを実施いたします。


新型コロナウイルス感染対策 

⬛︎キャスト・スタッフの検温、消毒を徹底いたし

 ます。

⬛︎公演中を除き、会場内の換気を行います。

⬛︎公演スタッフはマスクを着用させていただきま

 す。 ※キャストのマスク着用はございません。

⬛︎会場内の人数制限を行います。そのため当日券

 の販売を行えない場合がございます。予めご了

 承ください。

 ⬛︎客席の間隔は十分に開けた状態でご観劇いただ

 きます。


お客様へのお願い

⬛︎体調の悪い方のご来場はご遠慮ください。 

⬛︎ご来場、ご観劇の際はマスクを着用してくださ

 い。

⬛︎手指の消毒にご協力ください。

⬛︎お越しいただいたお客様の名簿作成、検温を行

 います。その際、37.5°C以上の方はご入場出

 来ない場合があります。ご了承ください。

⬛︎新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、ス

 タッフの指示に従うようにご協力をお願いしま

 す。




是非お越しくださいお願いお願いお願いお願い




それではまたニコニコ





こんばんは~~バイバイ
14期川潟ですチュー







今日は次回公演のお知らせと
フライヤーデザインの公開です!!!!!

↓↓↓




北翔舞台芸術4年目公演vol.14
「赤鬼」
作:野田秀樹
演出:村松幹男

節分日時
11月5日(木) 19:00
11月6日(金) 19:00
11月7日(土) 15:00 / 19:00

節分場所
北翔大学札幌円山キャンパス 多目的ホール

節分予約フォーム

※新型コロナウイルス感染拡大防止対策を
充分に行わせていただきます。
詳細は後日改めてお知らせさせていただきます。



お客さんを迎えての公演は
今年度初めてになります!!!
久々に対面してお芝居ができるのが
とても楽しみです爆笑






そして!
フライヤーデザインも公開です拍手

↓↓↓









色味がとても綺麗で
素敵なフライヤーになりましたラブ


今回のフライヤーも
我ら14期のフライヤー担当 長原あおいちゃんが
作成してくれました~~~拍手
どうもありがとうおねがい

作成スピードも早い上にクオリティも高くて
毎回大助かりしてますえーん





フライヤーに使用した写真は
夕日の時間に合わせて
実際に海へ撮影しに行きました波

撮影した写真がこちらです!

↓↓↓








写真も長原ちゃんが撮影したものですカメラ

こちらの写真も趣きがあって
とてもお気に入りですラブラブ









以上!
公演のお知らせと
フライヤーデザインの紹介でした~~拍手




1ヶ月前に比べてかなり寒くなってきたので、
体調管理をしっかりして、
稽古頑張っていきますグー


最後に海での撮影の様子をお届けしますキラキラ



ためらいなく、寝転がって撮影していました...!
さすがです...!おねがい



砂がついた瓶を必死に洗おうとしていますアセアセ
(結局、駐車場の近くに水が出る場所がありました笑)



海に来たら砂浜に文字を書きたくなりますニヤリ



海も夕日もとても綺麗でしたキラキラ













今回は写真多めのブログになりましたニコニコ

ではでは~~バイバイ

こんにちは!17期の及川ですチューリップ黄

 

先ほど全公演終了しました!

ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!

 

初舞台で緊張しつつ、みんなで楽しく終えることができました。

 

 

写真は役者陣です。

みんなで受話器イメージで撮りました!!

集合写真は公式Twitterをご覧ください電話

 

 

          ホットドッグ左 ホットドッグ真ん中 ホットドッグ右

 

 

配信関係があまりうまくいかないことが多く、ご覧いただいている皆様にはご不便をお掛けしました。

ぜひ、今後の参考にさせていただきたいのでアンケートのご協力もよろしくお願いします。

今度はぜひ、直接皆様に舞台をお届けできる日が来ることを楽しみにしています。

 

 

いよいよ始まってきた感じになっている17期です。

コロナをみんなで乗り越えて、公演をひとつ超えて、仲も深まって参りました!!!

これからどんどん成長していくと思います。

ぜひ、暖かく見守っていただけると幸いです。

 

それでは!またのご来場お待ちしております。

ありがとうございましたクラッカー

こんにちは!17期生の及川ですチューリップ

 

17期生初の公演のお知らせです!

 

 

            電話 電話 電話

 

 

北翔舞台芸術1年目試演会 vol.17

 

「その受話器はロバの耳」

 作:土田英生

演出:平井伸之

 

耳日時

 9月24日(木)・9月25日(金) 18:00〜

 

 

注意今回の公演は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、北翔舞台芸術のYouTubeチャンネル【ぶたげチャンネル】での無観客オンライン配信となります!!

 

限定公開での配信となりますので、詳細は北翔舞台芸術Twitter(@butageofficial)でご確認ください!

 

 

       宇宙人しっぽ   宇宙人からだ   宇宙人あたま

 

本番まであと4日になりました!

このメンバーで作る初めての舞台でドキドキしながら、楽しんで全員で稽古に臨んでいます。

 

 

一人一人が稽古を重ねていくうちに成長を遂げていってますおねがい

 

17期生の最初の一歩を見守っていただけたら幸いです。

 

お時間ありましたらぜひご覧ください流れ星

みなさんこんばんは!16期の高林です!ニコニコ



お知らせです!


キラキラお月様キラキラ



北翔舞台芸術2年目試演会vol.16

『ハッシャ・バイ』

作・鴻上尚史
演出・田中友律愛

うずまき日時
      9月17日(木)・9月18日(金)  19:00ハッ





今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、北翔舞台芸術のYouTubeチャンネル«ぶたげチャンネル»での無観客オンライン配信となります!!



限定公開での配信となりますので、詳細は北翔舞台芸術Twitter(@butageofficial)でご確認ください!




ニヤリうずまきニヤリうずまきニヤリ




本番まであと少しとなってしまいましたが、通し稽古を中心に楽しく稽古していますおねがいキラキラ




ニヤリうずまきニヤリうずまきニヤリ


配信は無料で見られますので、ぜひぜひTwitterのURLからぶたげチャンネルを覗いてみてくださいキラキラ




皆さんこんにちは!15 期美濃です爆笑


「3 short story」終演しました!!
ご観劇頂いた皆様ありがとうございました!

たくさんの方々に観ていただきとても嬉しいですニコニコ
今回オンライン配信という形ですが、皆様にこの作品を観ていただくことができてとても嬉しく思っています!
また、アンケートにもご協力いただきありがとうございました🙏




全員での集合写真🤳
(リアリストのセットなのに、拳銃持ってる人いますびっくり笑)






本番前の気合入れもソーシャルディスタンスで行いましたニコ





そして今回は配信カメラを4台にしたので、4年生
に操作をしてもらっていましたカメラ
公演が終わったばかりなのに、来ていただきとてもありがたかったです!

また、2年生にも前説で手伝ってもらいました!

そして、カメラのスイッチャーはメディアデザイン分野の先生にお借りしました。それがあったからこそカメラ切り替えをすることができました!

たくさんの方の協力があったからこそできた公演でとても感謝ですお願い





ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコおまけニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ



本番前、天気が良かったので写真撮りました📷
天気がいいと嬉しいですね!!!




15期だけでの集合写真🤳




それでは!また!爆笑




こんばんは!15期美濃です照れ



3 short story初日終了しました!!!
観劇してくれた皆様ありがとうございました爆笑
たくさんの方々に見て頂きとても嬉しいですお願い
また、トラブルもなく終えることができましたニコニコ



そして!



早いもので、明日は千秋楽ですびっくり
あっという間ですポーン

明日も皆様に楽しんで頂けるよう精一杯頑張りますニコニコ






先輩方や後輩にも入っていただきみんなで集合写真撮りました🤳







買い出しに行く人々🏃‍♀️



〜ここで小噺〜

買い出しの帰り道での出来事です。
今日はとても暑かった為、私たちはアイスを買いました。
持って帰ろうと思ったのですが、溶けてしまったので食べながら帰ることに…。


すると、


あの黒い鳥がやってきたのです!!!




そうです、カラスです。



カラスはアイスを持った私たちを追い回してきました。

さらには、アイスを持っていない人まで追い回す始末…。


わたしはダッシュで逃げました。
そしてなんとか逃れることができました。




しかし、今回映像操作を担当しているみはるさんにある事が起こっていたのです。

それは

カラスとお友達になっていました。

彼女曰く、全人類とお友達になれるそうです
素晴らしい!笑


小噺はここまでです。お聞きいただきありがとうございました。笑









生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール公演情報生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール


3年目公演vol.15
「3 short story」
作・演出 村松幹男

☆日時
9月5日(土)19:00
      6日(日)19:00

明日の19時こちらからご観劇いただけます下矢印
配信用URL

⚠️限定公開になりますので、こちらのURLのみでしかご視聴いただけません。ご注意ください。







それではまた!バイバイ








こんにちは~~バイバイ
14期 川潟ですニヤリ




遅くなりましたが、
4年目公演、終演しました~~拍手


ご視聴ありがとうございましたおねがい
オンライン配信という形になりましたが、
14期の舞台をお届けできてよかったですキラキラ
アンケートでの温かい言葉にも
たくさん励まされました!!!
ありがとうございました爆笑




前回もお伝えしたとおり
準備にかなり苦戦していたので、
正直無事に終えられると思ってませんでしたえーん
とりあえず、一安心ですね照れ



終わった日にはすぐ11月公演の話も...アセアセ
4年生は卒業制作の準備もあるので、
休んでる暇もなく忙しい日々が
また始まりますガーン
最後の1年なので頑張り時ですねグー










さて!!!
今日からは3年目公演の配信ですパー








我々4年生は配信カメラの
お手伝いをさせていただきますプンプンキラキラ

そして、3年目公演では
複数のカメラを使用して配信しますPC
カメラの画角、切り替えタイミングなどなど...
全て3年生のこだわりです!!!
そちらも一緒にお楽しみください爆笑









改めまして、
4年目公演のご視聴ありがとうございました!!!




それでは!またお会いしましょ~~バイバイ