こんにちは😃


桜が美しい季節になりましたね🌸🌸🌸

 

4月は新しい出会いの季節♬

自己紹介をする機会がある方も多いかと思いますが、私も今日は改めて自己紹介させていただきたいと思います。





髙田怜加と申します。

「タカダ」or「タカタ」?と訊かれることが多いですが、ジャパネットタカタさんと同じで、田は濁りません😆

 

 1977年4月生まれの現在46歳(あと数日で47歳!)です。

福岡で生まれ、兵庫県伊丹市と愛知県豊橋市で育ち、父と夫の転勤等で7つの都道府県(福岡、兵庫、愛知、京都、鳥取、島根、岡山)に住みました。

12年前より兵庫県宝塚市に落ち着き、大好きな街での生活を楽しんでいます♬

 

結婚23年目、中学3年生男子(中高一貫私立校)の母です。

 

好きなことは、ファッション、美容、マナー、ピアノ、ドラマ鑑賞(韓国ドラマも日本のドラマも)、ウォーキング、ヨガ等です。

 

幼い頃は、着せ替え人形や塗り絵、お洋服のデザインを考えることが大好きな子どもでした。

ピアノの発表会の衣装も自分でデザインして、祖母に作ってもらっていました。↓このフリフリの衣装です😂



何とも言えない表情😂

このドレスからもわかるように、一番好きな色は、物心ついた時からずっとピンク♡

 

小学校時代に放送委員会に入ったことがきっかけでアナウンスに興味を持ち、同志社大学在学中はDSB(同志社学生放送局)に所属。

テレビのお天気キャスター(KBS京都)や「北野をどり」の影アナウンスなど、貴重な経験を致しました。




KBS京都のお天気キャスター時代🎤

大学生の素人キャスターなので、衣装は自前で、友人に借りたりしながら毎週出ていました📺

 

就職活動では、残念ながらアナウンサー試験には全落ちしましたが、大学卒業後は福岡ドーム(現PayPayドーム)にて、球団マスコットガールやドームツアーガイド、総合案内所受付を担当するドームクイーンを経験し、ダイエーホークス優勝にも立ち会うことができました。





仕事柄華やかで綺麗な同僚ばかりの中で、私だけ何だか冴えないなぁと悩んでいたところ、仲良しの先輩からカルチャースクールのメイク講座に誘われ、初めてきちんとメイクを習いました。

メイクの学びはとても楽しく、周りからも外見を褒められるようになり、少し自信も持てるようになって、メイクが大好きになりました♡

 

2001年、24歳で大学時代の先輩と結婚。小学校主事、ピアノ講師など様々な仕事を経験する中、夫の転勤に関わらず好きなことを仕事にしていきたい!という想いから、メイクの勉強を本格的に始め、2006年に資格(IBF認定国際メイクアップアーティスト)を取得しました。

その後、カルチャースクールや高等学校、派遣会社でメイク講座を担当し、メイクの楽しさをお伝えする中で、「色」の大切さを感じ、岡山から福岡のカラースクールに帰省の度に通い、2008年にパーソナルカラーリストの資格を取得。

また同時期には、外見だけでなく内面の美にも興味を持ち、マナー・立ち居振る舞いを学び始めました。長年に渡り複数のスクールに通い、マナー講師のディプロマを取得。

 

不妊治療の末、結婚9年目にして長男を出産。

産後、授乳トラブルなどで、自分の外見を気にする余裕もなくなった時期もありましたが、ママ友にパーソナルカラー診断をしたり、育児サークルでメイク講座を担当する中で、やはり大好きなカラーやメイクの仕事をしたいという思いが出てきました。

また、育児中に出会った美容法「顔コリほぐし」の習得コースを1年半かけて取得。

 

息子の幼稚園入園後、大阪のカラースクール「alice gallery」でパーソナルカラーを学び直し、「ブラッシュアップサロン Diamante」をスタートしました。

自宅サロンやカフェ、レンタルサロン等でパーソナルカラー診断やメイクレッスンをし、お客様がカラーやメイクで魅力UPするサポートをさせていただく仕事に喜びを感じました。

もっとカラーを学びたいという思い、そしてカラーだけでなくトータルでファッションを勉強したいという想いから、3校目のカラースクール「スタイルクリエーション」に通い、パーソナルカラーコンサントとイメージコンサルタントの資格を取得。

同校にて、「カラー講師養成講座」修了。


スタイルクリエーションは、大変専門性や本気度が高く、レベルの高い授業や試験でしたが、その分沢山の知識や技術を身につけることができ、自信に繋がりました✨




 

2013年より宝塚市のレセプショニストグループに所属し、コンサートやイベントの会場案内や影アナウンス、司会、受付などを経験し、現在も活動しております。




 

2023年に、「装いとマナーのサロン Diamante」としてリニューアルし、外見と内面ともに輝きたい女性のサポートをしております。


幼い頃から好きだったことや、これまでしてきた学びや活動が、点が線となって今繋がっているように感じます✨



パーソナルカラー、イメージコンサルティング、マナー&立ち居振る舞い、話し方、メイク、顔コリほぐし・・・これまで学んできたこと全てを繋げて、女性がなりたい自分になるお手伝いをしていけたらと思っています。

 

そして2024年4月より、ありがたいご縁で、母校「スタイルクリエーション」の認定校になることができました。

色やファッションがすき!パーソナルカラーコンサルタント、イメージコンサルタント、カラー講師になりたい!という方のサポートに全力で取り組んでいく所存です。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!


長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました💕