こんにちは!

今日は今から
タヒチアンダンスのレッスンへ
子どもたちは実家でお世話になってます
ありがたや~


夏休み中は都合がつかなくて
お休みすることもあったので
今日は久しぶりです

今週は息子と一緒に早起きして
ラジオ体操にも行っています♪

しかし!
ラジオ体操でまさかの筋肉痛…
超運動不足を実感しました

泣ける…笑い泣き



さて

夏休みのお話を少し

今年の夏休みは
旦那さんが2回も
長期連休を取得できたので
旅行に遊びに外食に…
夏休みっぽいことたくさん出来ました


まずは淡路島旅行♪

今回は南あわじへ行きました

初日は阿万海水浴場で水遊び!
海に馴染みが無いので
子どもたちはしょっぱい海の水に
オェーっとなりながら
楽しみました♪

水が綺麗で
混んでもなくて
いいお天気で
子ども連れには丁度いい
そんな海水浴場でした


海で遊んだあとはホテルへ

今回は【休暇村南淡路】で宿泊です


露天風呂からは海が一望できて
解放感たっぷり☆

解放感ありすぎて
立ち歩くと丸見え状態なので
コソコソ移動(笑)


夜のご飯は懐石をいただきました
(写真データ紛失…)


夜にはみんなで星を見るイベントがあり
お天気が良ければ
運が良ければ
土星が見える!とのこと


運が良く!
お天気も良く!!


淡路島の中で1番大きいという
天体望遠鏡を覗いて
えっ?!ニセモノ?と思うぐらい
綺麗な綺麗な土星が見れました✨


しかし夜とはいえ30℃超え…
汗だくにより再び入浴ですイヒ


翌日は早朝に起きて
1人朝風呂タイム!
誰も入ってなくて貸し切り♪
最高の朝でした


…が!
ホテルのサービスで
早朝ウォーキングがあり
参加したらめっちゃ暑くて…


でも

カニがいたり
キノコが生えてたり
フナムシだらけだったり
貝殻を拾ったり
釣り人に出会ったり

自然に触れられて良かったです


ただ汗だく笑い泣き


何回お風呂入るのってぐらい
今回の旅行は入浴しまくりました


朝食はバイキング♪
早朝風呂からの
早朝ウォーキングからの
再び朝風呂からの
超空腹状態の最高の朝食ラブ

おいしかったな~


ギリギリまでホテルを満喫して
チェックアウトしたあと向かったのは


こちら私が1度見てみたかった
でっかい玉葱のオブジェがあるのです

旅行前にたまたまテレビでやっていて
ホテルから近いということもあって
行きたい!とプランにねじ込みました

その名も「おっ玉葱」

写真では曇り空っぽいのですが
実際はもうちょっと青空で
この丘の上からは海も見えて
とても素敵な景色でした


ここには玉葱のカツラがあって↓
玉  葱雄さん(笑)      
うずの丘ホームページより


ここで家族写真撮ろ~♪
というのが楽しみの1つでしたが
ここにきて息子と娘の口喧嘩勃発…

3歳娘の機嫌が激悪になり
家族写真断念えーん

しかしせっかく来たし
せめて兄妹写真でも!と
渋々の2人に玉葱カツラをかぶせ
おっ玉葱の前に立たせ
写真を撮ったものの…

2人の顔

しょんぼりぼけー

こんなん(笑)



この時は笑顔撮れなくて残念でしたが

このブスッとした表情…
見れば見るほど
味が出てきて好きになってきました

これも良き思い出ですね~



うずの丘を出発したあと向かったのは


今回の旅行で私が1番楽しみにしていた
場所であります!


長くなってきたので
ニジゲンノモリ編は次で…




ありがとうございました~