うだつくん、ノリノリで五郎さん歌ってます。
後半、さすがに体力の限界でしたw


旧美濃駅でやっている、五郎ファンのイベントに行ってきました。
たくさんの展示がしてあって、想像越えで見応えが充分でした。
一つずつの展示が大切にしてあり、このイベントの熱い想いが伝わってきます。
ファンが一つづつの展示をしっかり見ようと思うなら、2時間じゃとてもとても足りないと思います。
本当に楽しい、いいイベントでした。



iPhone6sに替えたのですが、新しい機能「押す」を使いこなせない僕です。


使いこなせないと言うより、ディスプレーを「押せる」という事を忘れてしまいます。


まぁ押さなくても、今までように普通に使うことは出来るんですけどね。




さて、熊野古道の続きです。


天狗倉山(522m)山頂へは、最後にこのはしごを登ります。




少し体調が悪かった僕ですが、無事に上りきって山頂へ。


やったー


ちなみに上のはしごの写真。


実は下っている時に撮影したもの。


撮影した時に、おそらく写真だけ見たら上りか下りか分からないんじゃないの?


そう話しながら撮影したとおり、登りで写したといってもまったく違和感無いです。




記念に撮影。


前夜まで降ってた雨が嘘のような、青空いっぱい。


3人の笑顔もいっぱい。



楽しい写真もたくさん写し、山頂でのんびり会話し、軽くお腹を満たしたら下山です。


上りもコケかなにかで足元が滑りやすかったのですが、やはり下山の時もかなり滑りやすく、僕は草むらにしりもち着いた・・・


もちろんケガは無しです。


草むらでよかった・・・



下山後、車をとめた海山の道の駅に寄り、お昼で混む前にとお魚市場へ移動。


お魚市場でお昼は、新鮮な海の幸を。



美味しい、幸せ~


これで800円です。


魚好きといえばかなちゅうなんですが、この店での彼女の笑顔は、今までで1番の笑顔だったなぁ(笑)




この後、いつもなら温泉に行くのですが、僕がちょっと体調不良だったので、今回はお風呂無しでの帰宅です。



その帰り道、僕は少し疲れて後部席へ・・・


あまり動いてる車では寝ない僕ですが、後ろから2人が楽しそうに話してるのを見て、穏やかに寝入ってしまった・・・


目が覚めたら、1時間ほど寝てたようで、半分以上の距離の亀山SAまで帰ってきてたw


これだけ休めたら元気回復。


運転を替わり、16時頃に無事帰宅しました。




睡眠時はこそは無言ですが(当たり前)、それ以外は行きの車中も、登山中も、山頂でも、下山中も、帰りの車中も、会話が止まらない仲間です。


本当に話すネタがいっぱいです。







熊野古道の記事のブログの最後に、なぜ、鍋焼きうどんの写真?


と思いますよね(笑)


それは、帰りに買った一味が食べたくて・・・


御在所SAで買った、一味が美味しすぎます。


この一味、パウダー状です。


なので、スッと料理に溶け込みます。


深みがあって、それでいて料理の邪魔をしない。



辛さは普通の一味の10倍と歌ってます。


京都の一味です。


確かにお値段は800円と高いですが、辛さは10倍です。


単純に10倍長持ちするのであれば、この美味しさは逆にお得です。


この一味の味の深い美味しさに、この翌日もまたうどん、さらにその翌日は湯豆腐、さらに翌日は鍋物と、連日一味を味わい食べました(笑)


これは、リピしかない一味だね。

久しぶりの更新です。


ちなみに、身体は変わらず元気です。

最近、寒の戻りか、最近とっても寒いです。

暖かい日が続いてただけに、寒さがこたえます。

しかも空気が乾燥気味で風邪をひいたのか、それとも花粉症か、ちょっと体調が完璧じゃなかったのですが、熱もなかったので世界遺産の熊野古道へ3人で行ってきました。

コースは馬越峠。

メンバーは、かなちゅうたち3人。

土曜日、仕事が終わり、班の親睦会へ行き、22時ごろ帰宅。

それから風呂に入り、最終準備して少し仮眠・・・


深夜1時に、待ち合わせです。

予報は晴れ。

車に乗り込み、出発。


トイレ休憩や、買い物の時間も含め、到着は4時の予定です。

いつもながらしゃべっりぱなしの道中。。。

この仲間、やっぱいいよー


ほぼ予定通りに目的地の、海山の道の駅に到着。

そこで日の出まで仮眠を取る。


この時期ながら、さすが南に位置してる熊野だけあって、3人で車内で寝ると暑い。

汗だくになりました。。。




明るくなるのを待って、7時に散策開始です。


ここは登山って感じじゃ無いなぁー


散策に、少しの登山です。


しかし僕の前日からの体調不良で、どこまで登れるか不安でした。


本当に2人とも優しくて、登れなくても、海鮮丼食べて、お風呂入って帰ってもいいよー


と言ってくれて、とっても気持ちが楽になりました。


自分の中では歩きたい気持ちの方が強くて、行けるだけ行こうと考えスタート。



いかにも熊野古道って感じの道です。


石の道がとっても素晴らしいのですが、前日の雨降り後なのでとにかく滑る。


コケなのか、登山靴でも滑って転びそうになります。


なので、足の置き場に注意して、慎重に歩きます。


こんな石の上で転んだら、えらい(大変)事になります。




久々のツーショット!


前髪が可愛く似合ってるかなちゅうです。


あれ?なんかかなちゅう感じが違うなと思ってたけど、帰ってきてから気がつきました・・・


遅いちゅーの・・・



杉がいっぱいで、スギ花粉注意です。


僕も道中、ずっとマスクしていました。


もちろんマスクすると息苦しいですが、高山トレーニングのつもりで杉花粉からガードしてました。



1時間50分で、目的地の天狗倉山(522m)に無事到着。


世界遺産熊野古道、馬越峠からの風景です。


体調が不安だったけど、なんとか山頂まで到着しました。





久々のブログで疲れたー(笑)


続きは、また次回・・・