ANAインターコンチネンタル「カスケイドカフェ」 | 365にちのおいしいこと

365にちのおいしいこと

おぼえているのはおいしいもののことばかり。
おいしいごはんとネコ、それといい音楽があればしあわせ。

あたたかくなりましたね!こんばんは。


今日なんか最高気温が27度だそうで、半袖で歩いていても寒くない、まさに夏の陽気。


5月にある、この夏みたいな陽気、結構好きです。

学生時代にいった琵琶湖海BBQを思い出します

白い砂浜(海じゃないけど)にCDラジカセ(時代笑)でドラゴンアッシュなんか流しちゃって、キャッキャ笑しながらBBQしましたねーー青春ですねーー(笑)。



さて、最近またブログを更新していなかったので、たくさん書くネタがあるんですが、今日は新鮮なネタをということで今日いったホテルビュッフェのお話を。



最近節約生活で大好きなホテルビュッフェWハートにいっていなかったわたし。

ビュッフェって、好きなものをちょこっとだけいろんな種類食べられるところがいいんですよねー。

久々にいきたい!

が、節約もしたい!

と、いうことで、めずらしくランチビュッフェかるぼにゃーらっ☆にいってみました。



選んだのはANAインターコンチネンタルホテル東京の「カスケイドカフェ」

以前はディナービュッフェでいったことがあるんですが、昼間は初めて。



ここの特徴はなんといっても種類の多さキラキラ*

メインもそうですが、前菜の種類が多いので、ワインワインを飲む人は特によさそう。



365にちのおいしいこと


365にちのおいしいこと

(写真は前回のディナービュッフェのです。すみませーん!)

ハムパテ類、チーズ類、上にちょこちょこ乗っている小皿の前菜もかわいいし、瓶ごとのっているいろんな種類のピクルスももちろん食べられます。

わたしはピクルスが大好き好heart!チーズも大好き!なので、これだけでうれしい感じ(笑)。




365にちのおいしいこと

メインの台はこんな感じで、補充もこまめにしてくれます。

今回のランチは13:15~14:45の時間制でしたが、14:40の時点でも新しいデザートを補充しにきてくれていました。



温かいお料理は覚えているものをあげていくと、


シェフがサーブするローストビーフサーモンフリッター

蛸と豆のトマト煮温野菜ジンギスカン白身魚のフライシュークルートトマトパスタベイクドポテときのこのジェノベーゼ?・えびシュウマイ

窯焼きピザはタイミングがよければ焼き立てを出してくれます。

ごはんものはホテルビーフカレータイレッドカレー・ビビンババレンシア風パエリア

汁物は豚汁・クラムチャウダー・カリフラワーのスープ


などなど。。。


全部をほんのちょこっとずつ食べてもおなかいっぱい(笑)。



でも、デザートもたべますよーーケーキ!





365にちのおいしいこと

まずは一皿目ケーキキャheart


ソフトクリームは食べかけ(笑)。

手前のコーンに入っているチョコムースがおいしい!

そしてソフトクリームの陰になっていますが、わたしの好きなパンプディングがあるのもポイント高し

左奥の小皿にはいっているのは、ずんだの葛饅頭でした。


これ以外にも小さいケーキやアイス、シャーベット、フルーツ類、チョコファウンテンなどがあります。

ケーキは残念ながらあまり凝っていないありきたりケーキだけど、ソフトクリームがおいしいからいいかなー

瓶にはいったクッキーやゼリービーンズなんかがとれるのも、なんとなくワクワクして楽しい感じキラキラ(笑)。

二皿目はフルーツと、ソフトクリームをもう一回たべました好



おまけにコーヒーマグカップ*、紅茶ティータイム、アイスコーヒーアイスコーヒー、アイスティーアイスティーも飲み放題。



これで2,500円ぴったり(税・サ込)キラキラ☆優秀キラキラ☆でしょう!

ちょっと場所が行きづらいけど、使い勝手のよさは抜群。



たしか夜にはワイン付のプランもあるはず。

こんど魔女会(女子会)黒猫につかいませんか?