鶏のバルサミコ煮~「たかシェフのおうちごはん。」より~ | 365にちのおいしいこと

365にちのおいしいこと

おぼえているのはおいしいもののことばかり。
おいしいごはんとネコ、それといい音楽があればしあわせ。


またまたつくりました。
「たかシェフのおうちごはん。」より、鶏のバルサミコ煮

(こちら  これ→  たかシェフのおうちごはん。




わたしがお休みの日(=ごはん当番)のゆうごはんは、もうこちらのブログに頼り切りです(笑)。
だって、おいしそうなものがたくさんあるんですものにゃんこ。ラジオ。




その中から先日は、鶏のバルサミコ煮。

塩コショウした鶏をカリッと焼いて、炒めた玉ねぎとバルサミコをいれてコトコト煮るだけ。
たったそれだけなんですがこれ、とってもおいしいです!!

ポイントは、鶏の下味をきちんと(強めに)つけるところと、バルサミコ酢をつかってるところなんですかねぇ。

本当にシンプルな材料なんですが、とてもおいしいんです!



少し酸っぱめでさっぱりとしていて、女性には好きな人、多いんじゃないかなぁ
うちでも、母と妹に大ヒット!でしたseihachibuonpu☆☆




しかしうちではこの日、白ごはんと赤だしのお味噌汁(笑)。
やっぱりこれには、パンが合うのではないかなと思いました(笑)。

あーガーリックトーストたべたいなぁ~フランスパン




食事覚書(ブログには分量がないので、今回の分量の覚書デス)

・たまねぎ小3個(いれすぎた・・・)
・バルサミコ1本
・鶏肉4~5枚