ラベンダーの栽培といえば、
フランスなど有名ですが、

実は、ここ青森は
そのフランスの緯度に近く

ハーブ栽培に適していると
言われています。



そんな青森で、
無農薬でラベンダーを育て

さらに、
精油を蒸留している方が
いるって、ご存知でしたか?



____________



あおもり産の
ラベンダー精油。

見つけた時は心躍りました!


ずっと
探してましたから(*^^*)



とある場所で香りを試した瞬間、
確かな品質だということは
わかった気がしました・・・が、


本当に
オーガニック品質かどうかを
この目で確認するために、

先日、ラベンダー畑に
おじゃまして参りました。


じゃんっ♪
photo:01


畑の様子です。


ラベンダーの開花は6~7月ごろ。

もう刈り取りは終わって、冬に向け
きれいに剪定されていました。


この様子を見ただけで
まず除草剤は使っていないことが
わかります。



ラベンダーは蒸れが大敵。

そのため、株元の雑草は
こまめに手作業で刈り取ります。


さらに、畑を歩いていると
大きなかえるがビョ~ンカエル
とあらわれたり
バッタの群れが飛び交ったり。

殺虫剤も使っていないことは
あきらか。


さらに、化学肥料は使用せず、
馬糞や米ぬかなどを発酵させた
ボカシ肥料を使用しているそうです。

photo:02




この畑の主の松本さんは、

10年以上前から趣味で
ラベンダーを育てていたそうです。


それから本格的に育て始めたのが
5~6年ほど前のこと。

精油がとれるようになったのは
ここ2年くらいになってからだそう。



こちらの
ラベンダーはすべて朝摘み。


植物から精油が放出されにくい
朝のうちに摘み取り、

できるだけ多くの
精油を抽出する工夫を
されているのです。


______________



私たちアロマセラピストは
精油がなければ仕事ができません。


しかしその、
精油を抽出する作業には、
体力・根気・忍耐力などなど・・・
たくさんの労力が必要です。



そんな精油を抽出するまでの
ご苦労を無駄にしないよう、
わたしにできること。


それはより多くの方に
この精油を使っていただくこと◎



そんな気持ちで
帰ってまいりました。



というわけで!



次の限定トリートメントは
あおもりラベンダーが主役!




どうぞお楽しみにかに座