今日は何たべよっかな?

テーマ:

アサヒビールの新しく出たばかりの

黒い缶の奴、買ってみた

ビタリストっていうのかぁー
確かに大人っぽい味
確かに旨い
個性的だ

翌日、やはりスーパードライと麒麟一番搾りで、もう体がなじんじゃってるから、オイラちゃんはこっちが定番になるのかな?

夜22:00くらいの帰りが続いてるから、肉ドライカレー

旦那しゃん最近また帰りが遅くなりつつニャってるにゃー(ΦωΦ)
パパイヤは旦那しゃんと一緒に寝るのが趣味みたいなもんだから、
いつもそばにいたいひとにゃりよー

そんな本日はもう木曜日かぁー?!
早いねー
先週末は久々に千葉そごうに行った
催事会場で色々ツマミを買って、

レストラン街で牡蠣食って、
買えないけどもルイビトン見て、
ブランドショップをひやかしでのぞきハシゴ

これ可愛いねー?
パープルのバック
ちなみにいくら?⇒148万です、また近々レートアップになります、
だってー😅
わー、!なんか感覚的にはここ最近で2倍になっていない?
55歳のおじさんが、黒服の20歳くらいのお姉さんに頭をさげて退散した😅
わー、レブル買えちゃうじゃん🏍️
定期券とスマホが入るサイズのカバンで148かぁー
ウニいくら丼が、いくら食えるんだ?
近所の漁港近くにこんな店あったのかぁー、




富津、満天富士、
しらなかったー

10杯の100倍食えるわけだから、、、、
1000倍のウニいくら丼が食えるのかぁー、
ある意味その程度かぁー
生涯封印すれば買えなくはないかぁ?

うー、ん、
何を食べよう?
何を飲もう?
何にワクワクしよう?

犬っち?
あしたいけば、また週末だからねー

ばたばたしていて、今まじまじと見た⇒誰か子猫もらわないか?って仲間うちから連絡かぁー


ほー!黒猫ちゃんかぁー
う?熊か?猫か?、猫かぁー
目は開いてるのかぁー
ここまでくれば生命力あるだろな?
ビタリストみたいに並んで🐾

ばたばた木曜、金曜いけば、とりあえず休みだー




ティアちゃんぴん、

お散歩いきましょー





犬っちを連れて、定番の鮎の塩焼きを食べに、プチドライブする土曜日です


猫族はお留守ばんです

週末は家でつぶ貝をお刺身にしたりしてワンピースを観たり、のんびり

殻付きつぶ貝、ネットから写メをお借りするが、ひと手間必要で、
毒素のある白いやつを取ってやる

買い物先で、
サザエを買おうか、つぶ貝にしようか迷って、安かったからつぶ貝にした
確かに生をおろすから旨いのだが、
食いに行ったほうが楽だ

久々に同級生の寿司屋にいって、
ノンアルビールでチョコっとつまむ






さーて、つぶ貝
最近、歯が歳とってきたので、
サザエやアワビよりも、
つぶ貝くらいがちょうど良い

あとやったことといえば?
ダイソン掃除機、バラして洗ったのだが、
青いフィルターが結構詰まっていて、ポンポンとたたくと中にゴミが詰まってて、匂いの原因はこいつかー、というのがわかったのだが、
3点の足のうち、1点折れてしまい、
あとから良く見ると、青いリングのあたりにマイナスドライバーを当てれば、更にとりはずせて中のゴミを出せたことに気づく😅


よく考えずに感覚でやると、失敗しちゃう事例😅
まー、だけど、明らかに音が軽くなり、滑らかになって、結果よかった

ほぼ、猫の毛や猫砂を吸うだけの掃除機だけど、これだけでもストレスがなくなった

なんだか4月に入ってから、なんとなく流れが変わった感じ
気の張り方が変わったというか、楽になった
そんな4月第1週だったかな?


安定の五目あんかけかた焼きそばです
お気楽極楽🌴



桜カブ散歩

テーマ:

久々のカブ散歩、

近所だけのサイクリングの延長です



桜が舞いはじめてました


猫族、団子寝でした

犬っちは朝、庭散歩をして
夕方は動物病院でいつもの眼球洗浄です

きのうはお一人様花見バイキング

ちょうど窓越しに桜が咲いていていい感じです

一皿目

二皿目
海老第2弾

三皿目
やはりカレーがあると手がでちゃうよねー

四皿目
レバニラもう一回丼にして食べよー
腹いっぱいになったから、
毎度の昼寝です

夜は鮎の塩焼きにしました



そんなのんびりできた週末です

食べて寝て散歩して、
食べて寝て散歩しての繰り返しで
シンプルに生きるのが一番お気楽🌴

さて、日曜日のランチだー

もうひと繰り返しするかー🌴🌴🌴


ラジコに感謝

テーマ:

パッちゃんマン


パパイヤ、パッちゃんマン、可愛いなー🌴

やっと3月下旬になってきて、気が楽になってきた

朝の通勤もラジコでbayfmを聴けるくらい、気が張ってたところがほぐれはじめたー

4月から新部署異動が一番大きな要素にゃんだろーなー?!



どちらの部署も勿論気は抜けにゃいのだが、なんか区切りが着いたというか、気分的には4月に向かっていて、後手後手から、先手をうつタイミングがやっと回ってきた、という心地🌴

長い目でみれば精神的にも良い状態だ

ラジコが聴ける気分になってきたというのは、非常に良い傾向だ🌴

やはりパパイヤ、椰子の木系、

お気楽極楽がマイスタイルだな

ラジコに感謝📻️

月曜日の晩酌

テーマ:

月曜日の晩酌は?

やや遅かったからやってるところでピザの持ち帰りにした



パッちゃんマンご機嫌ぜよ



といいますのも、火曜日は有休消化にしたからだ


なぬ?4月から異動?!

まー、仕方がないずら、火曜日休みをとって、水曜から引継ぎしよー



犬きっちゃんと朝ごはん後の庭タイム

房総も暖かく25度やー

Tシャツで過ごせる陽気だす



桜も開花、

ランチは保田あたりにする





店内にゴールデンリトリバーが居る



伊勢海老とまではいかなかったが、サザエ刺身&壺焼き、まー、房総らしい温暖な1日だ

犬っちは連れていかなかったので、

帰宅してから再び庭散歩


猫族はお昼寝中です


さーて、ここから月末まで、また忙しいぞー
早く夏が来ないかな?

三平再開、ありがたい

テーマ:

秋に閉店した三平食堂が、

なんとリニューアル開店


場所が国道127号よりになって、
入口も店内も変わっていたが、
あの懐かしいとんてきが食えるのは、ありがたい

場所は、ざっくり、千葉県佐貫かな?


料理がでてくるまでは、
出来たてお惣菜をツマミにする






あちーよ
熱い熱い、
猫舌ですからねー

私はとんかつ定食にしてみた


店内の飲食スペースが広くなって、
こりゃ、ライダーハウスみたいやなー


そんな土曜日、
房総は24度くらい?


帰宅して昼寝したら、
21時になっていた


久しくの連休、ありがたい
木金土日、
ありがたい

あしたは、朝、バイクさわるかな?


のんびりできました

テーマ:

まー、何かと忙しかったー

というわけで、本日休暇をもらい、だいぶ楽に過ごせましたー🌴

お気楽極楽🌴



猫族も安心しきっています

本来の1日が暮らせます


昨日は公休だったので、犬ちゃんぴんと公園散歩をしたり、

お好み焼き食べたり、2日休めると助かるねー





お仲間さんは池田屋のカツカレーかぁー、俺も久しくいけてないなー



やはりカツカレーはビジュアルが美しい



前回更新いつだったけ?

まー、ゆっくりできました

あまりに忙し過ぎて、

気がついたら3月、

しかもほぼ半ば週😅


そりゃーパッちゃんマンも構ってくれよー、となるわな😅


ハートのゴディバ、小物入れケースになる


アウトレット、久々いった

くれー
ちょうだいマン、

3月食べたもので一番旨かったのは?
家オーブントースターで焼いた太刀魚の塩焼きかな?


刺身の太刀魚を、アルミホイルの上に並べて、焼いただけだけど、
酒には最高

ネットの車一括査定、安易に登録したら、直後から鳴り止まない電話ラッシュ😅
その道でお仕事されてる方には申し訳ないが、対応しきれない
仕事中も鳴りっぱなしで、携帯が使えない

確かに、高く売れる、安く売れる、査定額に大きな開きがあることを体感した


合間にお好み焼き屋いったり、
そっかー、この店、3月で閉めちゃうのかぁー

なんだかいろんなことが目まぐるしい
業務も帰りは遅い日が続き、やることのスピード感も、瞬時瞬時に事を進めないとさばききれない


休日、犬ちゃんぴんと焼き鳥を食べた
休みもなんだかんだ会社系電話来たり、
なんだか、とてつもない2〜3週間だった

来週あたり一息つけるかな?
バイクも全然乗ってないなぁー

週末のランチ、

記録しとく

金曜日
土曜日




日曜日

え?
リンガーハット小?
いつも麺2倍なんだけど、
たまには習慣を変えてみた、そんな記憶に残りそうな小でした
そっかー、
初めての小も、味は同じでも、別物だった

月曜日

佐世保バーガー


とりあえず登録しとけば、
あとから思いだせる

リンガーハットの皿うどん小盛りの時に、ユニモで◯◯買ったとか、
食べ物でリレーションする記憶、
あの時こうだったねと思いだせる
食べ物紐付け型で、日記にしている旦那しゃんだよ

さて、先ほどのハンバーガーなのだが、
久しぶりにさかがみ家の亀吉こと、アオ君に会いに行ってきた
なんだか無性に気になってね、



元気そうじゃん

久しぶりに遊びにいったら、
屋外ドッグランも出来て、
屋内ドッグランも出来ていた


なんと凄いことは、屋内ドッグランは、60メーターあるんだよねー


といいますのも、
もともと養鶏場らしくて、
そりゃ、長いドッグランになりますわな
これは走れるよー

ここはアオ君もいるけど、猫もいます
好きな人ならここはありかも?!
都内からも近いしねー

なかなか心の浄化ができます



君津市山滝野で検索できると思う
一応キャンプとかもできるみたいだが、
この辺も地元エリアの一部、生活圏内だからなー、
車を買い替えたら、なくもないけど、

そうそう、
やっとパソコン買いました


ChromeBook
何十年ぶりかに買いました
オフィス入ってないGoogle系
要はスマホやね
実際昼寝ばかりだし、
仕事のオフの日だから触らないのだが、
久しぶりに教本使いながら教わると、まー、面白い

ChromeBookは起動が早くて気持ち良い
2秒くらいで使えて、すぐシャットダウンできて、テレビをオンオフする感覚が俺にはあっている
しかし、データは全くの空
スマホに慣れちゃってるから、実際パソコンは使わないなー
セカンドバイクみたいな感覚

今年は車バイク、先行きどうするか考えないとなー
何をするのかだよなー?


短い週末だったー、の巻

テーマ:

週末は?

珍しく土曜日は仕事だった


いつもより早くでて、久々の新宿駅、南口、バスタ新宿駅前の横断歩道を渡り、中央本線に乗り換える


バスタ新宿に変わってから利用するのははじめてかも?
やはりインバウンド海外の人が多い

帰りは来た道をただ戻るだけの会社員、違うのはバスタ新宿一階のスモーキングルームに立ち寄り時間調整をするくらいだ

まー、とにかく、都内は喫煙室を探すことが一苦労だ
こんなとこでは、オイラちゃんは生きていけない

日曜日は、そういう都内の息苦しさから解放されたく、
久々に金谷の喫茶店岬に行った




店内から海をながめる
ママと妹さんと、久々の雑談をする
向こっかわの建物、前なかったなー⇒ダイビング関係の施設らしい

後ろの白い建物だ
そのくらい久々に立ち寄った

この時期房総は水仙が咲いていて、
頼朝桜が咲いている
ツーリングなどで目的地にするなら、佐久間ダムが一番行きやすいだろう


保田の道の駅で、イカメンチとミルメークソフトクリームを食べて、高速に乗って帰宅する(動物病院の定期通院に直行する)


道の駅にはヤギもいて、和む


保田⇒高速⇒病院は20〜30分くらいだから、ちょうど苦にならない距離、
ワンちゃんのドライアイの定期通院に向かう

帰宅して猫族、階段で遊ぶの巻
頭をちょこんと出してるのが、パパイヤだ
パパイヤは愛嬌がある

たまに金谷や保田あたりの自然に触れると、空気が違うのがわかる
大差ないように日頃思うのだが、
実際には集中治療室で酸素を当てられているくらいにリフレッシュできる

あー、のんびりできた

来週は三連休かぁー

ちなみに土曜日の仕事は、代休はなくサービスだから、先週末は休息不足⇒もう1日ゆっくり寝たいのが本音

今週どこかで休みとれないかな?