ヤマケンこと山田研太さんと高橋邦欣さんのトークライブに行ってきました!

@日本橋




これは休憩中の写真。

参加者200人だって(゜ロ゜)

すごーい。




トークのテーマは

「成果の出る人·出ない人の違い」



「関係ない話」(笑)



前半は「関係ない話」から始まる( *´艸)


高橋さんが行った「血を見る勉強会」、私もいきたいわー。


今回のトークライブは高橋さんにとって「やりたくない」始まりの「やらざるをえない」終わりだったらしい。

だから最初は全然人が集まらなくて、1ヶ月前になって焦り初めて、フェイスブックで友達になっている人にメッセージを送ったらしいです。


で、その「友達」というのが、

·約1500人

·リアルに知らない会ったことのない人もいる

·沖縄とか北海道とかはたまたアメリカとかに在住の人もいる




 でも高橋さんは1500人全員にメッセージ送った。

全員だよ。


もちろん会ったことのない人には「初めまして~」から。



それにメッセージ送るとき、相手の住所が
「沖縄」とか「アメリカ」とか出てきて、一瞬

「送ってもムダかな」

と思ったみたいなんだけど、そこは前頭葉が破壊されている(笑)高橋さんなので、トークライブのお知らせメッセージを送った。


注:脳の前の方にある前頭葉は未来を想像する働きがあるらしい。
だから起こってもいないことをアレコレ心配したり不安に思ってしまう。


「みんな色々考えすぎだから、前頭葉破壊したほうが良いよ‼ 剣山で!!」

とは高橋さんの言葉。


剣山て…ニヒヒ



とにかく1500人にメッセージを送って、その中から来る人もいて、
さらにはフェイスブックとかで拡散してくれる人もいて、会場いっぱいの200人集まった。



トークライブは大大大成功!


もし高橋さんが、「直接会ったことないから」とか「東京から遠いし」とか躊躇してメッセージ送ってなかったら、ちがう結果になっていたでしょう、と分析されていました。


ヤマケンさんは「優先的」「効率的」を求めるため、やり方ちょっと違うかもと。




長くなったのでここで一旦締めます。


後半部分は後日アップします。







終了後に藤川美帆さんと記念撮影