こんにちは!
ピアノ教室茶木ですおねがい

本日は今年度のコンクールで頑張った生徒さんを紹介させていただきますキラキラ

いつもは発表会のプログラムに記載していたのですが、今年度よりこちらに書かせていただきますニコニコ


Wちゃん
ピンク音符ブルグミュラーコンクール
     地区予選 優秀賞 姫路ファイナル大会出場
ピンク音符バスティンコンクール
     姫路地区予選  優秀賞 全国大会 奨励賞

2つのコンクールは日にちが近いのですが、モチベーションを下げずによく頑張りました!!メンタル面でも成長できました音譜


Hちゃん
ピンク音符ブルグミュラーコンクール
     地区予選 努力賞

初めてのコンクールでしたが、堂々と演奏できました。コンクールに向けて練習の仕方が変わってきましたひらめき電球これからに期待です。


Yちゃん
ピンク音符バスティンコンクール
     地区予選  優秀賞    全国大会  入賞

Yちゃんも初めてのコンクールでした。いつもにこにこ楽しそうに演奏してくれていますラブラブ元気な音小さな音…いろんな表情をつけられました。


Mちゃん
ピンク音符兵庫県学生ピアノコンクール地区予選出場
ピンク音符エチュードコンクール
     地区予選  優秀賞   ファイナル大会 第2位

学生ピアノコンクールで入賞できなかった悔しさをエチュードコンクールで見事晴らしてくれましたひらめき電球Mちゃんの努力の賜物です。


Kくん
ピンク音符兵庫県学生ピアノコンクール地区予選出場

残念ながら賞には入れませんでしたが、学生ピアノコンクールは課題曲が難しい!!それを弾きこなせただけでも凄いことです。


Nちゃん
ピンク音符ブルグミュラーコンクール
     地区予選 優秀賞  姫路ファイナル大会出場

今までもコンクールにチャレンジしてくれていましたが、なかなか入賞させてあげられずの中の初めての入賞音譜1曲を仕上げていく勉強ができました。


Yちゃん
ピンク音符バスティンコンクール
     地区予選  優秀賞    全国大会  奨励賞

他のピアノ教室から移ってこられた生徒さんですが、コンクールにも挑戦し、ピアノが楽しいと言ってくれているようですラブラブ


Rちゃん
ピンク音符バスティンコンクール
     地区予選  努力賞

小学校高学年の生徒さんですが、自分からコンクールにチャレンジしてみたいと言ってくれました。小さい頃から受ける生徒さんが多いですが、新しい事をやってみよう!と思えることが素晴らしいアップ


Yちゃん
ピンク音符ピティナピアノコンペティション
    地区予選  加古川ロータリークラブ会長賞 
    本選 奨励賞
ピンク音符ショパン国際ピアノコンクールinASIA
    地区予選  銀賞  全国大会出場
    オンライン審査全国大会 奨励賞
ピンク音符エチュードコンクール
     地区予選  優秀賞    ファイナル大会 第3位
ピンク音符ルーマニア国際ジュニアコンクール
    地区予選  神戸教育長賞

コンクール三昧な1年でしたね。頑張り屋さんなYちゃん、後半は私の所にも来つつ、コンクールに強い先生の所へステップアップしてもらいましたひらめき電球これからも応援していますほっこり




以上、今年度のコンクール結果でした合格

コンクールに挑戦して結果を出したい!!となると、練習は絶対必須です。
コンクール前に何時間も練習していると、
普段の練習が当たり前のように楽に思えたり、
練習の仕方や気をつけるべき所がわかってくると思います。

また、コンクールで同じ曲(課題曲があるコンクールは曲が大抵被ります)があると、
それを聴くことで同じ曲でも違いを感じることができます。

成長のきっかけとなるコンクール、ご興味のある方はお知らせくださいにっこり




…でも、コンクールを受けることが全てではありません。

    ハート楽しくピアノを続けることハート


何よりこれが大切だと考えています。
好きなものが苦しくなってしまうのは悲しいことです汗

あの時ピアノをやっていて良かったと大人になってからも思える音譜
弾きたいと思った好きな曲が自分で弾ける音譜
教室に来るのが楽しみ音譜

そんな風に思ってもらえたら嬉しいなという思いですショボーン


生徒さんそれぞれに合わせたレッスンができるよう、私自身の引き出しを増やして今後も精進していきます炎お願い


17日は発表会ですお願い
みんなのドキドキ&キラキラした表情を見れるのが楽しみラブ
ご興味のある方は覗きに来てください音譜
お問い合わせ頂きましたら、詳細をお伝えいたします音譜


お問い合わせ先
ちゃきピアノ教室
chakipiano@gmail.com