立つ、座るは問題なく。何より表情が明るくなりました。【箕面・池田の伝統はりきゅう専門の木もれび】 | 木もれび鍼灸院(アメブロ)

木もれび鍼灸院(アメブロ)

大阪池田市の東洋医学鍼灸専門院
阪急石橋阪大前駅から徒歩3分

その痛みや症状が治ったらどんな事をしたいですか?

完全予約制:072-761-5589

研修後に祖母の寝たきりから再起のための治療に行ってきました。

実は何回も死にかけている祖母。

狭心症で発作が止まらなくなったこともありました。
今まで何度もこけたり骨折したりはしてきましたが、今回は処置が遅れて状態が一番悪い。


4月に転倒してから動けなくなり
寝たきり状態になりトイレも自力ではいけなくなりました。

一週間前に治療した状態。
寝たきり老人に対するリハビリと投薬は間違っているよ。現状維持は死ねと言っているのと同じ。


今日は起き上がり、座る、立つ、トイレも一人で問題なく動けていました。
何より良い顔に変化しました。



歩くのは一人では難しいようですが、これから鍼灸で一人でも歩けるようにします。


95歳の祖母。
ほぼ一世紀使った、筋肉は伸びなくなり、関節は曲がってきています。
膝は曲げ伸ばしのたびボキボキ鳴りますが、鍼で治療してから、痛いと言わなくなりました。
以前は左肩の痛みを訴えていましたが、お灸治療後に狭心症発作が止まると肩の痛みもなくなりました。


痛みが一ミリも変わらないマッサージ。
病院で可動域を評価するリハビリ。
精神安定と称して寝たきり老人に薬物投与。
自己治癒力が落ちてしまうと、なすすべも無いあらゆる治療。



意味ない







■阪急石橋駅徒歩3分の鍼灸専門院■

池田市石橋1-23-5 神戸屋ビル1階
072-761-5589
初診時の治療の流れについて
施術料金について
アクセス
患者様の声
メールでのご予約はこちらから
お問い合わせフォーム
電話でのご予約はこちらから
072-761-5589
木もれび鍼灸院のホームページ
池田市鉢塚、井口堂、天神、石橋町、川西市、豊中市、川西能勢口、石橋、池田、蛍池はじめ、宝塚市、箕面市、川西市、伊丹市、豊中市、吹田市などからお越しいただいております。
伝統はりきゅう専門の鍼灸院です。
本当の治療の為の鍼灸をお考えの方の為の鍼灸院。
整体やマッサージなどはしておりません。