ご覧いただき
ありがとうございます。

私、お料理嫌いなんですが、
お料理教室
なるものに参加しましたニコニコ

ほぼ、先生が説明しながら作って
それを食べる
という~
それならいいわ飛び出すハート

那須の『フィンランドの森』内にあります
ヴォイエッタ
にて
臼居芳美先生のレッスンです。



内容は
・パリブレスト
・プチシュークリーム
・リステックサンドイッチ

???

プチシュークリームはわかるけど
他に何を作るのか
よくわからない爆笑

そういえば、
トランプベーカリーで
ハード系のパンが
リステックという名前でしたね。

パリブレストとは
シュークリームと構造は同じ
リンクの形をしていて
クリームが『プラリネクリーム』
だそうです。

プラリネクリームって…知らんぷり

ナッツ系のペーストを使ったクリームで
今回は
アーモンド、ヘーゼルナッツ、くるみ
を使いました。
先生が説明しながら手際よく作るのを
覗き込み目メモメモ
(メモしても後で作らないだろう)

リステックは混ぜるだけで
意外と簡単に作れるようです。
(こちらもおそらく後で作らないだろう)

で、私たちは何をしたかというと



シューを切ってクリームを搾るのと
リステックを切って
いろいろははさんで
サンドイッチにすることです爆笑

サンドイッチも美味しくできましたが
チーズや生ハム野菜がたくさんでしたので
サラダとして食べましたナイフとフォーク

ちゃんとタッパーと保冷剤持参したので
スイーツはお持ち帰りしました。
プラリネクリーム美味しい~ラブ
ナッツ系大好きなのでもう好みです!!

フィンランドの森 さんで作っている
ブラウンチーズも入れて
先生がオードブルを作ってくださりました。

近くの農家さんの
野菜やエディブルフラワーで
とても豪華ですキラキラ

真ん中にある茶色のキャラメルっぽいのが
ブラウンチーズです。

という事で
ほぼ先生が作ってくださったものを食べる
という
私にとってはとても嬉しい
お料理教室でした指差し


それではまたパー