こんにちは(*ˊᵕˋ*)

ハンドメイド講師の関けい子です。


楽習フォーラム おとなのバッグ

ディプロマ講座から発売されています、

シェブロン模様の蓋付きバッグの

レシピブックがレッスンで人気です。

デザイン / 芳賀直子先生

制作

ヨークカルチャー八柱店 Kさん


制作

ヨークカルチャー越谷店 Uさん


カチッとした印象のある、

このバッグは、ちょっと畏まった席でも

ご使用頂けます。

お着物に合わされる方々も

いらっしゃいます。


持ち手&金具セット.専用の内袋も

販売されています。


こちらの作品を作ってみたい方は

私の方へレシピブックのご注文を

お願いします。


こんばんは\(^▽^)/!

ハンドメイド講師の関けい子です。


本日はミセスリビングでレッスンでした。

ご参加くださいました皆さま

ありがとうございます·͜·❤︎‬


皆さまが集まると仕上がった作品を

見せ合いっこしながら、わちゃわちゃ

この時間が学生時代の休み時間みたい

ホントに楽しそう(* 'ᵕ' )☆

スタートすると皆さま真剣な眼差しです。

マイペースで楽しく制作してね(*^^*)


〜ミセスリビングの日程〜

3月  10日 (金曜日)

3月  16日 (木曜日)

時間  10時30分〜12時30分


皆さまのご参加お待ちしております

(っ`-´c)アザッ!


こちらもよろしくお願いします〜

こんにちは(*ˊᵕˋ*)

バンドメイド講師の関けい子です。


第3水曜日は船橋中央公民館で

レッスンです。

今日は、久しぶりの方もいらして

くださり、華やかに賑わいました(*^^*)


やっぱりおしゃべり付きの

リアル講座は楽しいですね。


ありがとうございました ·͜·❤︎‬

こんにちは(*ˊᵕˋ*)

ハンドメイド講師の関けい子です。


PPバンドでつくるスマホケース

デザイン/竹ヶ原幸子先生

今年イチオシ!

レッスンでこちらの作品人気が

あります(*^^*)


こちらの作品は特許出願中の

テクニック

オルトを使用して作ります。


このテクニックが学べるのは、

楽習フォーラム おとなのバッグ

ディプロマを取得されている先生で

PPバンドのワークショップを

ご受講の方からのみです。


そしてね〜

PPバンドで作品を作られた事がある方々からは、

「目からウロコ」

「縦軸がまっすぐに編めて画期的」

「とても作りやすい」

「作業がスムーズ」

等などと嬉しいコメントを

たくさん頂いております。


そーなんです。

ひっそりと楽習フォーラムの

おとなのバッグディプロマ講座でご紹介しているテクニックなんですが、

とっても画期的なの〜

ご考案された竹ヶ原幸子先生すごいです。


先日ご受講された古屋さんも

帰宅後すぐに違う色で復習されて

いました。

松潤カラー素敵です。


こちらは楽習フォーラムの

菱倉社長もご愛用してくださっています。

軽くて使い易いとの事

春にはPPバンドやワイドテープで

作れるレシピブックも発売になります。

お楽しみにしていてくださいね。

こんにちは(*ˊᵕˋ*)

ハンドメイド講師の関けい子です。


本日は、大雪警報(>_<)

お足元が悪い中、レッスンご参加

ありがとうございます·͜·❤︎‬


お教室の中はヌクヌクです。


〜ミセスリビングの日程〜

2月 16日 残席1

3月 10日

3月 16日

時間 10時30分〜12時30分


皆さまのご参加お待ちしております。


★PPバンドでつくるスマホケースも

レッスンしています🎶



お問い合わせ先

↓↓↓

charmcom2@gmail.com

よろしくお願いします。