おはようございます!

斉藤メグミです。

 

斉藤メグミってどんな人?⇒こちら

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

「美味しくないかもしれないけど、食べない?」といって

我が家におすそ分けを持ってくるばあば。

 

 

 

 

 

この言葉聞いてそろそろ21年。

 

 

 

聞くたびに思うのです。

 

「美味しくないかもと思うものを、なぜ人に勧める?」

 

 

 

 

へりくだった言い方なんでしょうが

美味しくないものを人にすすめるのって

何だか変な気がします。

 

 

 

 

すっごく美味しいものなんだよ~是非食べて!

 

と、もらった方が嬉しいし食べたくなる。

↑私も感じ方が変ったのかなあ・・・

 

 

 

 

独身の頃なら

へりくだった言い方は日本の文化

素晴らしい~と思って疑わなかったんですけどね。

 

 

最近はちょっとだけ

???と思うようになってきました。

 

 

時間の流れと時代の流れのせいなんでしょうね、きっと。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

不安な気持ちになってしまいがちな妊婦さんへ
子育てに頑張り屋のママさんへ


「赤ちゃんのために何かしたい」そんな私の妊娠中とその時作ったBABYグッズたちのエピソードを4日間無料メールで紹介しています。

【はじめましての贈り物を私から赤ちゃんへ♡作りながらママになる自信が湧いてきた】

クローバークローバークローバークローバーご登録の案内はこちらからクローバークローバークローバークローバー

 

 

先行案内&限定案内サービス
編み物教室の案内やお得情報が届きます! 登録募集中~ 友だち追加数 IDは@mocomoco-charmlyで検索! お肌が弱い赤ちゃんが気持ちよく楽しく過ごせる丸洗いBabyアイテムの手作り教室~charmly~主宰・斉藤メグミの ひとりごとや「手帳ライフ」などもメールで届きます。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

天然素材の肌に優しい素材のもので

赤ちゃんもママも気持ちよく過ごせたら

いいですね

 

ほんの少しのハンドメイドで

心も体も気持ちよく過ごせるお手伝いをしています。

 

 

一緒に手作りしませんか?