こんにちは!

齋藤めぐみです。

 

齋藤めぐみってどんな人?→こちら

 

 

公式LINE♥登録募集中~

友だち追加

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

私は長男も次男も妊娠中はトラブル続き、

切迫流産切迫早産で入院生活や安静生活を送りました。

 

生まれてからも、手のかかる息子たち。

子供が大好きだったはずなのに、

天使ではなく悪魔にしか見えなかったあの頃。

 

息子たちの成長一つ一つに

真正面から向き合い

悩んだり、泣いたり、時には寝くれなくなったり

たくさんのトラブルを乗り越えてきた

男の子のおかあちゃんです。

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

先月大学生の長男が札幌から帰省

 

2月中に札幌に戻る予定でしたが

コロナウイルス感染の数が半端ない北海道に

長男(現在大2)をかえすのが怖くなり

 

コロナが落ち着くまで・・・

 

 

 

と、

 

札幌に戻るのを延期させました

 

 




 

 

そこまでは

いいのですが

 

 

その後

全国で小中高一斉休校になったじゃないですか!!

 

 

 

 

 

つまり・・・

 

長男(現在大2)次男(現在高1)が家にいて

 

朝ご飯・昼ご飯・夜ご飯

 

 

 

たくさん食べるものですから

 

 



 

 

 

お米が

 

あっっっっっという間に

 

なくなってしまって・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

週に1度の買い出しも

毎回、

諭吉さんがじゃんじゃか飛んでいくのです~ロケットロケットロケット

 

 

今日は

お米も毎週買いに行くのが

大変になり

30㎏

買ってしまいました汗汗汗

 



 

 

 

レジにて精算したら、

現金がたりなくて

 

 

初めて

食料品をカードでお買い物笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

いつまでも続かないと思うのですが

 

 

育ち盛り男子のいるおうちは

この臨時の休校

 

勉強面だけではなく

 

食費も

かな~~~~~~り

痛手です・・・

 

 

はあ~~~DASH!DASH!DASH!DASH!

 

またかさましメニューを検索しなくちゃ・・・

 



 

クローバークローバークローバーママカフェ開催情報などブログより一足早く知りたい方は
こちらにご登録をお願いします!クローバークローバークローバー

ママと子供の笑顔の応援団~charmly~公式メルマガ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

アメトピに掲載していただいた記事

 

メモ次男坊高校生弁当の驚愕の事実!?こちら

メモ小3長男サンタクロースの正体見破ったり!!こちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ------