明らめる勇気!!② | たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)からの妊娠、出産、育児についてのブログです。

昨日の続きです。
明らめる勇気!①



ということで、夜中にずぶずぶと沈んでいった私です。


どんなに奮い立たせて前向きに考えようとしてもダメで。
気力も萎え果てるとはこのこと。


絶望ってすごいです。

あらゆるみがたれるんです。

絶望ですから。
目の前が真っ暗です。





よく、

絶望しましたゲローゲローゲロー滝汗滝汗滝汗笑い泣き笑い泣き笑い泣き

みたいなブログを読んでいたので、こんな感じかなぁって思ってたのですが、
こんなもんチーンチーンチーン
ではなかったです(笑)



淡々と、辛い(笑)



みなさん事後談だから、またはわかりやすく表現されていたのですね。



んで、眠ることもできなくてどっぷり絶望に浸っておりました。




そして、夜が明けて、少し眠りました。








少しですが深かったみたいで、目覚めたらなんだかスッキリ♪

あ、なんか、抜けたなぁ〜と。




それからお出かけ準備。
時間とかお金とか、流れるようにうまくいって、すごく気持ちよかったです照れ


そして、
乗換案内をしたり、調べもののためにスマホを使いながら

あ~、何だかんだで私にはスマホがあるんやなぁ〜

とか

電車が動いてて、電車賃があって、簡単に目的地に行けるなぁ〜

とか

じんわり、感謝が溢れてきました。



「ある」に目を向けるってこういうこと。



私、こんなに「ある」んやなぁ。


さらに、今日は「ある」に気づけるとっても素敵な出会いがありました。
こちらは別記事で書かせていただきます♪



とにかくこの1ヶ月、
行ったところ、やったこともりもりで
書きたいことたくさんだったのですが
ここに行き着きたかったのでお休みしてました。





細かいことなのですが
キッチンに置いてあるオタフクソース。
広島の恩人から送別の記念に頂いたものでした。


これまでは
「私にそぐわなーい。ぷいっ。お金持ちのキッチンにはこんなのないし」
と得意技【THE俺はまだ本気出してないだけ】を繰り出して
目を逸らして終わらせていたのですが、

今日はなんだか愛しく見えます。
あぁ、これ大切な人に頂いたんやなぁ。
嬉しいなぁ。
って。

私はこのオタフクソースを大切に思ってるんやなぁ、と気付きました。



何も変わらない経済状況
何も変わらない部屋

でも心がすごく満たされてます♪


いま、ここ、自分のこの感覚をしっかり掴んで離さないように
私をしっかり生きていきます♪




そしてかなり多くの方々のブログシェアからヒントを得て、やっと準備ができて今に至ります。
この場を借りて感謝いたします💕