初めての沖縄☆①プランニング | たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)からの妊娠、出産、育児についてのブログです。

格安どころか無料で沖縄に行けちゃった話
の続きです🎶


かくして沖縄行きが決まった私ですが、
実は1人で2泊以上するのは初!
まずは沖縄県の形や大きさから調べ始め、
グルメ、絶景、離島、パワースポット、アクティビティ、、
もうググればいくらでも出てくる情報に飲まれながら、気になるところをせっせとメモしました。


で、
何といっても計画するのが苦手なものですから。

調べるだけ調べて後は放置!


得意技の
【行ってから考える】
ことにしました。


バイト先で沖縄出身の友人と会えることもわかっていたので、相談しようとノープランでした(笑)


そして現地に着き、とにかくビーチに!!



もちろん泳ぎましたよ!
このためにビキニも買いました👙
約10年ぶりの海でおおはしゃぎです。


とはいえ、バイトの拘束時間が長くって、友人ともゆっくり相談する時間はなさそう…?


とここでまさかの救世主!!👼

バイトの配属が室内!(ほとんどの方は室外です)
2人並んでお仕事!(ほとんどの方は1人です)
しかも!!

本島出身で今は沖縄在住!!
食いしん坊の女性!!!


観光地にも地元グルメにも甘味にも詳しい方が現れました(*^^*)


さらに仕事場はおしゃべり自由な環境だったので、すき間にガイドブックや地図を広げて詳しいお話もたくさん聞くことができました〜🎶

しかも4日間かけてプランを練り練り…

ちょうど梅雨入りしたばかりで雨続きの予報だったのですが、その対策も考えつつ、かなり満腹満足プランができました!!


ざっくりこんな感じです❤

0日目→バイト終わりで国際通りへ。
沖縄料理、泡盛に加え三線ライブで大盛り上がり

1日目→主に中北部
古宇利大橋、ハート岩、備瀬のフクキ並木、備瀬のワルミ、やんばるの山の上のピザ屋さん

2日目→中部のうまいもん巡り(タコス、沖縄そば、ぜんざいなど)、海中道路、塩工場見学、琉球ガラス工房

3日目→南部あちこち
斎場御嶽、奥武島の天ぷら、ガンガラーの谷、ぜんざい、首里城、沖縄料理

4日目→国際通り、沖縄そば、タコス、空港に滑り込み!(笑)

日々恵まれ、最高の旅行になりました🎶
各日アップしていきますね(*^^*)