最高の形になる♥️ | たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)からの妊娠、出産、育児についてのブログです。

こんばんは、おひさまたまきです晴れ

口ぐせってありますか?

私は以前は
「何とかなる」

でした。




言葉だけじゃなく、自分がどういう意味でそう言って、どんなエネルギーを乗せてるのか?

ぜひ注目してみてください♥️



私の場合は


「何とか」=最低限、どんな仕事どんな環境でも生きてはいける

でした。




何とかなるかもしれないけど、
「何とか」なりたくない!!!🤣



ということで、口ぐせを
「最高の形になる♥️」
に変えてみました。



ニャンとかなるラブラブ



本当に大切なのはエネルギーなので、
同じエネルギーで不安抱えたまま俯いてブツブツ言ってても意味ないのですが、


言葉を先に変えてエネルギーを変えるのもありニコニコ



ふと不安になったとき、増長する言葉よりほっとする言葉でエネルギーを放つといいですよ虹


くれぐれも、不安から目を逸らして蓋をするためだけの、エセポジティブじゃないようにラブキラキラ




エネルギーについてもう1つ例を挙げますね。


私の友人と上司で、どちらも「仕方ない」が口ぐせの方がいました。



友人は
【その状況についてどうしようもない、諦めるしかない】という意味で使っていました。

諦めのエネルギー。



上司は
【時間とエネルギーをかければ必ずできるけれど、今現在の実力と時間、品質を考えたら、今はいったんここで手を打とう】
という、腹をくくったエネルギー。


どちらも同じ言葉ですが、違うエネルギーなので、違うものが伝わってきます。



どんなエネルギー、言葉でもよくて、

あなた好みのエネルギーを乗せるのに、一番ふさわしい言葉を使ってあげてくださいね照れチューリップピンク