感謝はしない。溢れるものだから。 | たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

たまきの子育てブログ~38歳で出産、男の子育て中~

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)からの妊娠、出産、育児についてのブログです。

こんにちは、おひさまたまきです晴れ爆笑

今日の東京は雨模様です。


昨日は引っ越し、
今日は引き渡し。


3月10日までの契約だったので、まだゆっくりでもよかったのですが、


決めたら、もう、今すぐ出たい!!!

が強くなって、引っ越しを決めてから2週間ほどで手配を整えました。




1年前に更新料を支払ったので、更新料半分もったいないとか


お金のことだけを考えたら、
もっとうまくやる方法はあったんです。





でも、もう、ガマンできなくて(笑)



私の気持ちを優先することにしちゃいました。


急なことで周りにご迷惑おかけしたこともありましたが、

とても気持ちよくスッキリしているため
とめどなく感謝が湧き出ます。



申し訳ないとか、もっとこうすればよかった後悔なんてのは
自分が満足していないから出てくるもの。




湧いてきた欲求を
ひたすら満たしたあとは
たとえ迷惑をおかけしても反省しても



ごめんね~ドキドキ
ありがとう~ドキドキドキドキドキドキ
おかげさまで、とっても幸せドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

で、もう感謝しかないおねがい虹




感謝が大切なんてよく言いますが、


感謝そのものに意味はないです。



周りのすべてに思わず感謝か溢れちゃうくらい
自分が満たされていることラブ


こそが大切なのですね。





※傍若無人に人に迷惑かけろって話ではないですよw

迷惑顔をしながらもワガママに協力してくださる奇特な方は
本当に本当に大切な方!


業者さんだろうが家族だろうが、
そんな大切な方々には
当然気持ちよく居ていただきたいですよね照れ


ただそれだけ。




自分を満たすことは
感謝が溢れて
みんなが気持ちよくいられる魔法虹チューリップ赤照れ


あなたの
温泉のように絶え間なく溢れる
愛情、優しさ、美しさを
惜しみなく世界に注いであげてくださいねラブラブ