江坂・大阪・北摂の発酵教室 醸せ師Ryokoの菌活ブログ Quelque Chose

江坂・大阪・北摂の発酵教室 醸せ師Ryokoの菌活ブログ Quelque Chose

発酵食で腸の中からの美しさを

Quelque chose はフランス語で「ちょっとしたもの」
毎日の「食べる」をもっと楽しくするちょっとした醸しをお話します

You are what you eat.

あなたは あなたの食べたものでできている


今日の自分は、これまでに食べたものでできている

明日の自分は、今から食べるものでできていく


健康も美しさも、食べるものを選ぶことで作ることができると考えます


生きるために食べる ・ 食べることで健康になる


健康なカラダは楽しい毎日を送るためのベースです


楽しい毎日を送るために、まずは楽しく食べよう!

楽しくお料理をしよう!


そんな想いをこめて「発酵」に関する知識をお伝えしながら

「お料理を楽しく考える」 発酵教室を開催しています


「楽しい♪」の連鎖がどんどんつながっていきますように



Maison de micro HPはこちらです

 Maison de micro


お味噌教室もひと段落

今年もたくさんのお味噌の赤ちゃんがみなさんのもとで育っていきます

ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!

 

4月は通常レッスンに戻ります

 

●コチュジャン作りと簡単韓国料理

 

各教室の詳細はスケジュールの下 ↓にございます

最後までお読みいただければ幸いです

 

 

メモコチュジャン作りと簡単韓国料理

①4月12日土曜日 11:00~14:00

②4月16日水曜日 11:00~14:00

③4月19日土曜日 11:00~14:00

④4月24日木曜日 11:00~14:00 満席になりました

会場 : Maison de micro (御堂筋線 江坂駅) お申込みの方にご案内しています

参加費 : 6,500円(コチュジャンのお持ち帰りあり)

 

●甘酒とお味噌で作るコチュジャン

●ユッケジャンスープ

●ヤンニョムチキン

●水菜とお魚の韓国風サラダ

●水キムチ

 

 

メモその他リクエストも随時受け付け中!

リクエストはレッスン内容と候補日を何日かいただけるとありがたいです

 

お申込みはこちらのフォーム、またはラインにて!

 

 

 

 

 

いづれのレッスンもエプロン タオル 筆記用具をご持参ください

 

 

LINE公式はこちらからご登録いただけます

 

 

 

 

右矢印コチュジャン作りと簡単韓国料理

コチュジャンは韓国の唐辛子を使った甘辛いお味噌

本来は日本のお味噌以上に仕込みが大変な発酵食です

今回はお味噌と甘酒で作るインスタントバージョン

ですが、少し熟成されると美味しくなります

手づくりのコチュジャンを使った簡単な韓国料理をおうちで楽しんでくださいね

 

2月もあと1週間!

毎年この時期は大豆を炊いているうちにあっという間に過ぎていきます

 

お味噌作りも順調に進んでいて、今がちょうど半分くらいかな

後半組のみなさんも頑張りましょう!

 

3月もほとんどお味噌教室だけで終わりそうなのですが、

リクエスト教室を1本予定しています

そろそろ発酵を知ってみたいな、という初めましての方にぴったりな内容です

 

 

メモベジ麹&塩麹レッスン

①3月25日火曜日 11:00~14:00

会場 : Maison de micro (御堂筋線 江坂駅) お申込みの方にご案内しています

参加費 : 6,500 ベジ麹のお持ち帰りあり

 

●麹の取り扱い方

●発酵の仕組み

●ベジ麹&塩麹レシピ

●応用ランチ(レシピ付き)

 〇春野菜のサラダ ベジ麹ドレッシング

 〇季節のポタージュ

 〇魚のお料理

 〇お肉のお料理

 〇and more

 

お料理教室 というよりは、麹のはじめの一歩的なレッスンです

発酵の世界をぜひのぞきに来てください

 

おそらく当教室でもっとも愛用されているベジ麹

これがないと不安!というお声も多数

簡単で美味しくて、めんどくさがり屋さんにこそご紹介したいアイテムです

 

 

いづれのレッスンもエプロン タオル 筆記用具をご持参ください

 

お申込みはこちらのフォーム、またはラインにて!

 

 

 
 

 

ありがたいことに毎年お味噌教室に来てくださる方が増える一方で!

うれしい悲鳴です

 

1月2月のレッスンは全日程満席になりましたので、

3月にもお席をご用意いたしました

 

先着順となりますので、お早めにお席の確保をお願いいたします

なお、お申込み状況をすぐには残席に反映できませんので、

お申込みいただいた際にすでに満席になっていることもあり得ます

ご了承くださいね

 

手前味噌教室

会場 : Maison de micro (御堂筋線 江坂駅) お申込みの方にご案内しています

参加費 : 【基本1セット 3キロ】ご新規様7,5000円 リピーター様6,000円

      【白味噌1セット 3キロ】プラス300円

      【追加1セット 3キロ】3,500円 【追加白味噌1セット】3,800円

日程 :  ご新規さま 11:00~  リピーター様 12:00~

 

満席の日程もキャンセル待ち承ります

①3月1日土曜日 満席になりました

②3月5日水曜日 満席になりました

③3月8日土曜日 満席になりました

④3月11日火曜日 満席になりました

⑤3月14日金曜日 残席1

⑥3月20日木曜日㊗ 満席になりました

 

持ち物 : エプロン タオル 筆記用具 容器持ち帰り用のエコバッグなど

 

【教室の流れ】

ご新規様(お味噌作り初めてさん)

基本のお味噌(1年熟成タイプ 塩分11%) 約3キロ仕込み 7,500円

白味噌 (3か月熟成 塩分9%)約3キロ仕込み 7,700円

いずれも容器代込み

①座学 お味噌がどのようにできているかを発酵のメカニズムからお話します テキスト付

②仕込み  ご自身のお味噌を仕込みます 約1時間

③ランチ  頑張って仕込んだあとは簡単なランチをご用意します

 

リピーター様

基本のお味噌(1年熟成タイプ 塩分11%) 約3キロ仕込み 6,000円

白味噌 (3か月熟成 塩分9%)約3キロ仕込み 6,300円

①座学は任意でご受講ください 代金はかかりません

②仕込み 基本or白味噌をお選びください

③ランチ

*容器お持ちの方はご持参ください 

*こちらでのご用意も可能です(別途料金がかかります)

 

追加(1セット 約3キロ)

基本のお味噌(1年熟成タイプ 塩分11%) 3,500円

白味噌 (3か月熟成 塩分9%)約3キロ仕込み 3,800円

*白味噌×2の場合は 6,000円+3,000円

 

 

お申込みはこちらの専用フォームにご記入ください

日程を(できれば)第3希望までお選びください 

こちらから折り返しご連絡いたします

 

お味噌教室お申込みフォーム

 

 

キャンセルにつきまして

お日にちの変更は承りますので、まずは別日程をご検討ください

 

 

SNSをまとめています

↓ こちらからLINEご登録いただけます