ママリメディアルセラピスト澤村美月です
プロフィールはこちら
●「今日もありがとうね」って伝えながらカラダを触るんだって。


昨日は病院のガン緩和センターへボランティアに行って来ました。


ボランティアで何をするかというと。。。

アロマを使って患者さまとご家族にアロマハンドトリートメントをさせていただくんです。

{4FCAF63C-7B6C-435C-9E8D-D7F405DC5723}

2ヶ月に一回の訪問なんですが、毎回いろんな方との出会いがあります。

今回も、たくさんの方との出会いがありました。


毎回思うのは、たとえ健康でも病気になっても人は触れ合いやぬくもりが必要やってこと。


ある方のお話。

ご主人が病気になり、県外の病院で手術を繰り返し、長くツライ闘病生活を送ってた。

ツライ生活で、ご主人は鬼のような怖い顔つきになってしまわれたんだとか。


ツライ闘病生活を少しでもやわらげたいと思った奥さま。

病気の影響で手がむくまないように、毎日、関節を動かしたりマッサージをしたりしてたんですって。

マッサージや関節を動かすようになって関節は柔らかくなるし、気持ちが良くなる。


少しずつ気持ちが落ち着いてきたのか、穏やかな顔つきに変わったそうなんです。


私が施術する時も顔つきは穏やか。

私のハンドトリートメントをしていると、気持ちよくてすぐに眠ってしまっていました。


あぁ。。奥さまの愛がしっかりご主人に伝わってるなぁって実感しましたよ。


奥さまはね、毎日毎日

「今日もありがとうね」って伝えながらカラダを触るんだって。

ホンマに素敵なご夫婦ですよね♡


「ありがとう」って感謝を込めて触るってね、
すごいパワーがあるんですよ。


最近読んだ雑誌に、神様は

「掃除と笑顔と感謝」が好き

そう書いてありました。

まさにその通りやなって思う♡


私がオススメしてるセルフケアでもね、

「感謝を伝えながらカラダを触る」

とより応えてくれるんです。


不思議やなって思うかもしれないけど。。。

これホンマなので、ぜひ実践してみてね♡


家族やパートナーに対しても、感謝の気持ちを込めてケアしたり、言葉で伝えながらケアするのもいいですね。

からなず笑顔が返ってきますよ♡
{19757AB5-C7E8-4BFC-B593-6DE450A1704A}

そこから不思議と関係が良くなっていく♡♡

私は、これを自分の家族やパートナー、子どもで体感済み。


ぜひ、この良い循環を一緒に体感出来たらいいなと思ってます。

一緒に自分と家族と向き合う1ヶ月を過ごしませんか?
{73BF1364-5D2A-47F3-A915-F483BE3FC79B}

自分と向き合う1ヶ月。【残1名】


-------------------------------------------------
LINE@はじめました。
イベント情報等配信いたします。
私に聞きたい質問等も受け付けてます。
友だち追加

 

【美女になる為の活動=ビジョカツ】

累計参加者数400名様突破♡

 宝石赤詳しくはこちら

ビジョカツって何なん? 

11期開催中!!

12期は10月6日申し込み開始


あや〜ふ

【 女を底上げ!

ビジョカツ ナチュラルビューティ部 】

 https://ameblo.jp/richpicosweet


KANAKOちゃん

【1日1冊絵本読み聞かせ部】

https://ameblo.jp/tana24kana


kanaちゃん

【シンプルに魅せるオシャレライフ部】

 https://ameblo.jp/namo3252



せいちゃん

【ご機嫌ダンス部】

 https://ameblo.jp/dangerouseiko 



 うたちゃん【1107部】

https://www.facebook.com/utako.su


はるよちゃん【みんなで楽しくお掃除部】

 https://ameblo.jp/narukki0129



Cherie(シェリー)
【メニュー】ママリメディアル 
【ママリメディアル】お客様の声
【わらベビ】お客様の声
直接電話する】080-1607-4605
【住所】アクセス
【営業時間】10:00~17:00( 完全予約制)     
松阪市・伊勢市・多気・明和・津市・菰野
からもお越しいただいてます。
松阪市・明和・多気・伊勢市・津市など
出張も承ります。

ベビーマッサージ・アロマトリートメント・
アロマ整体・キッズトリートメント・
キッズアロマ・
夜泣き・寝ぐずり・便秘・赤ちゃんとの遊び
赤ちゃんへの声かけ方・保育園申請・復職
育休中のお悩み・仕事と子育ての両立
イライラ・睡眠不足・肩こり・首こり・頭痛
母乳育児・乳腺炎・食事改善・産後うつ
産前産後ケアなどご相談ください。