小学生の姉妹の机の整理で
お悩みのkaorinさんから
お片付けの相談がありました


「自分なりに頑張っているけど
子ども机の整理に悪戦苦闘。
すべておもちゃ大事なものにあふれています…

今まで机の上がごちゃごちゃになって
見かねて私が片付けてます

何か探すとママあれはどこ?と聞いたり
探して荒らして汚くなる

たくさんの文房具などを箱に入れて
中身をわかるようにテープを貼ったりしていたけどなかなか、スッキリしない

まず、物を減らすことから始めなきゃだけど
どう整理したら子ども達がキレイに整理できるか?」


この机で勉強はしないし
整理できていれば

机の上にモノがあるのは
あまり気にしないというkaorinさん


子どもたち自身で
モノを減らし探しやすく
もう少し整った机まわりにしたいという
ご希望でした


【before】

姉妹の机




机の下には奥行きが浅い棚があります


さすが女子おとめ座
かわいい小物入れがたくさん!!


机の下に重ねて置いていた箱たちは


kaorinさんが箱にラベリング合格

でも数が多くて仕分けが長くなり
疲れるそう


これだけの量が
二人の机の上にのってます


今回のお片付けのゴールは

☆子供たち自身で手放せるものを処分して
 モノの数を減らす

☆子供たちが自分で探しものを
 すぐ見つけられるようにする

としました


子供さんにはなかなか難しい
いる、いらないの判断は

・今、使っているもの
・使わないけど思い出に残しておきたいもの
・使ってないけど捨てるかどうか悩むもの

と使用頻度からモノと向き合って
仕分けてみてもらえるよう
アドバイスしました

「そっか、前に片付けた時は途中で脱線して遊びだしたりして…汗
大事なものかどうかなら選別できるかもひらめき電球

と週末にお子さんと
早速片付けをされましたチョキ

きっとその作業中に
手放せるものも出てきますね!!

次回に続きます音譜






よろしければ
ポチッとお願いいたしますクローバー

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村