安東英子さんのソロモン流での
片付けドキュメント

後半は心揺さぶられる内容でした

3年前にご主人を亡くし
いろんな事情を抱えて

片付けたくても
どこから手を付ければいいのか…

もはやお手上げ状態の依頼でした



安藤さんは依頼者に

3週間で押入れの中の
要らないものを処分するように伝えますが

3週間後、全くその宿題は
できていませんでした

その理由の一つかもしれない出来事は
隣の家の火事

延焼は免れたのもつかの間の
相変わらず散らかった部屋…

安藤さんが依頼者を叱咤する
きっかけとなりました


何かとできない理由をつけて
片付けを後回しにする

たとえ悩みが小さくても
気持ちが沈み、暮らしぶりが滞る

やらなきゃと思っていることも
なかなか進まないまま時が過ぎる…


くらしとこころは繋がっているんです


私も毎日
ほんとちっぽけなことで
深刻に悩んでいます・・・・笑
(子育てって難しい…)


でも日々過ごす空間の
ビフォーを目に焼き付けたあと
片付けに取りかかり

アフターを眺めて
気持ちを晴れやかにするのが

前向きになれる一つの
大切なミニイベントになっていますクローバー



安藤さんの揺るぎない片付けの哲学

部屋を「整える」ことは
こころも整えること

片付かなかった
精神的な原因も含めて

解決することが片付けのプロだとキラキラ

私もその想いでいます


整理収納スキルのステージは
安藤さんとは雲泥の差ですがあせる

そんな私の想いが交差した気がして

すごく勇気をもらえたような
気持ちになりました音譜


そしてキッチンに洗い物が
すっかりなくなりましたラブラブ




私が洗い物をする時の
ささやかなこだわりは…

かさ高い鍋やフライパンからやっつけて
スッキリ感を早めに味わうことでーすキャハハ

(あースッキリ!
よく可愛い色と褒めていただく赤のキッキン。
風水では火元に赤はあまり…と聞いていたけど
昔の話だって聞いてホッ♬)



ランキングに参加しています
ポチっとお願いします♬クローバー
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村